 |
『ジッジ 『??? 『ジッジ |

|
僕をジッジと呼ぶ幼児が、画面の奥の方に走る。女の人を連れてきた。 『...ジッジ 『ホントだ、おじいちゃんね。。。おとうさん、おはよう。 |
画面を見る。娘のところに生まれた初孫だ。
テレビ電話? でも、目の前にキーボードがないことに気がついた。しばらくして、画面が暗転した。
『おじいちゃん。
目が覚めた。次の瞬間、目の前に僕をおじいちゃんと呼ぶ女の子がいた。少し大きくになっている。幼稚園児のようだ。
『いってきま~す。
『気をつけるんだよ。
『ハァ-ィ。
孫を見送り、ほっと一息である。でも、何かがおかしいことに気づいた。
画面から目をそらした。周りが真っ暗だ。目をこらしたが、何も見えない。
右を見た、真っ暗。
左を見た、真っ暗。
目の前に手を持ってくると、手は間違いなくある。体もある。でも、椅子に座っているはずなのに、椅子が見えない。足元にも何もない。
見上げても何も見えない。前を見ると、暗闇の中に、「明るい窓」が浮かび上がっていた。見えないのではなく、何もない。周りは「虚無」なのだ。
『???
うろたえていると、
『君はタブレットPCの中にいるんだよ。
そんな言葉が頭にうかんだ。
...そこで目が覚めた。
あくまでも目覚めて思いだしていた部分を書きおこすと、こんなふうになる。自動整理された記憶だろう。映画のような、恐ろしく質感・リアリティーのある夢だった。
+++++ +++++
ブログのエントリ数が、4,900件を超えている。おそらく今年上半期で5,000件を超えるだろう。
文章の中には新聞記事、法律・条例の引用もあるが、僕の意見、感想、文句等が書かれているものが、圧倒的に多い。僕の好き嫌い、旅行記録等も書かれている。写真もないわけではない。
職歴もブログとウェブサイトをたどれば、ある程度トレースできる。学者でも宗教家でも政治家でもない一英語教師の僕・全英連参加者。その個人情報等々が、僕からあふれ出している。膨大なテキストデータの形で。
そこから、、、もしも、、、
+++++ +++++
現在でも生前に葬式を済ませる人がいる。生前葬ではないが、生きている間にビデオを撮影したり、葬式のプランを決めている人もいる。それにしたがってお葬式という話しを見聞きする。でも、これはあくまでも本人の意志である。
明確な意志表明ではないが、これからはブログ等の記述からそれを読み取ることもはじまるかもしれない。
現行法では「遺言」にはならないが、残された家族にとっては何かの指針にはなる可能性もある。。。
サイバースペース(ネットのどこか)には、僕の写真も声も残る。残すことを意図して、自分に3Dスキャンをかければデータ化できる。そうすれば、ネットにかなりの存在感の3D映像を作れるだろう。
もしも、ある人が書いたものから、その人の思想信条が抽出(サンプリング)できて、擬似的な人格がAIとして作れたら。
もしも、「平均顔」というものがあるのだから、「平均人格」「平均人生」のようなものもが作れたら。最近流行りのBig DATA等も活用すれば、全英連参加者の疑似人格、「e-全英連参加者」作れるかもしれない。
「e-僕」がサイバースペースで存在する。そんな未来が来るかもしれない。もちろん僕がそれを望み、何より誰かがそれを見たいと思えばだけど。
+++++ +++++
"Any sufficiently advanced technology is indistinguishable from magic."
十分に進歩した技術というものは、魔法と区別ができない。
(十分に進歩したテクノロジーは、魔法のようだ)
アーサー・C・クラークの言葉である。
+++++ +++++
 |
ママと女の子のイラストは、「素材のプチッチ」による。 |
 |
|