全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

平成三十年元日 武蔵一宮氷川神社に初詣。

2018-01-01 16:38:10 | 全英連参加者 2018
1日、今年も地元の氷川神社に「カメラを持って」初詣に出向きました。大宮公園の駅から徒歩10分程度のところです。 門松

+++++ +++++

桜門('18-01-01,07:05撮影)  桜門です。
 門の手前(写真左側)には手水場(ちょうずば)があります。
 元旦の巫女さんたちです。
平成戊戌絵馬('18-01-01,07:06撮影)  門をくぐると、大絵馬があります。
 平成30年は、『平成戊戌(へいせい・つちのえ・いぬ)年』です。

 毎年同じものを撮影しています。「平成」の絵馬も、今年と来年だけです。

+++++ +++++

 初詣後、そのままJR大宮駅までお散歩をしました。昨年閉店していることに気づいたコンビニが、再開店(?)していました。缶コーヒーとスポーツ新聞元日号を購入しました。
 家に帰り、レシートを’16年1月1日のものと比べると、住所・店名(屋号)は同じ、電話番号は違いました。ここは「2008.01.04 仕事始め」でも取り上げたコンビニのようです。一昨年までは7-eleven、今度はNatural LAWSONです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成三十年元旦

2018-01-01 06:51:30 | 全英連参加者 2018
謹賀新年’18ロゴ  今年もよろしくお願いします。
 昨日東京では、1887年(明治20年)大晦日以来、130年ぶりに雪が観測されたとのこと。地元さいたま市も冷え込みました。
 ・・・元旦も寒い!!!
 これから、氷川神社に初詣です。

 この記事の投稿日時は、元日のさいたま市の日の出時刻(6:51:30)です。なので、タイトルは元旦です。

[6534]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする