全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

強烈な印象を残している

2019-01-20 04:00:00 | 全英連参加者 2019

 映画
 「ジョニーは戦場に行った。」(初放送1975年11月30日、日曜洋画劇場)


 現在では地上波での放送は無理だろう。強烈な印象を僕に残した作品である。

+++++ +++++

 TV番組
 「サイボーグ009」
  第16話「太平洋の亡霊」(放送日1968年7月19日)
  第26話「平和の戦士は死なず」(放送日1968年9月27日)
 「ウルトラセブン」
  第42話「ノンマルトの使者」(放送日1967年7月21日)


 セブンも009の2作も本放送で見たのか、再放送で見たのか定かではない。ただ、それぞれの作品のハイライトは現在でも覚えている。
 009の第16話は本当に怖く、考えさせられる作品。傑作。原作、アニメを問わず、009の作品を通して貫かれているメッセージは、やはり「反戦」だろう。
 ノンマルトも「正義」とは何かを考えさせる作品。一元的な見方ではわからないことが、世の中には存在することを伝えている。

 2作品とも、ここまでメッセージ性の高い作品を当時の子供に見せたのだ。制作者の考え方、信念はすごい、尊敬に値すると思う。

+++++ +++++

 学校で学んだこと以外で、自分の思想・信条に影響を及ぼしたものがある。普通は書籍から学び、家族から教えられることだ。自分の場合、それにら加えて映画やアニメよるものがある。ここにあげたものだけではないが、「ジョニー」「009」「ノンマルト」が考え方に与えた影響は、間違いなくある。


 放送日等情報は映画情報検索サイトなどで調べたものである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする