7時機械警備解除,生徒昇降口解錠
続いて職員室,会議室解錠
放送室解錠,放送準備
ひとまず実施準備... オールグリーン
7時機械警備解除,生徒昇降口解錠
続いて職員室,会議室解錠
放送室解錠,放送準備
ひとまず実施準備... オールグリーン
お仕事なのである。
本日は学校主催模擬テスト、いわゆる業者テストである。全学年対象である。
実施そのものは外部業者が行うのだが、施設管理責任者・連絡調整係が必要なので、実施学年から最低でも1名、進路指導部職員が出勤することになる。
1、2年生は全員受験(勤務校では全員模試と呼ぶ)である。1年生は英国数3教科、2年生英数国+希望者は理科・数学の受験になる。
3年生は希望者が受験するが、英数国3教科 or センター対応を考え5教科7科目まで選んで受験である。今回の模試は全学年同日実施である。受験科目パターンも複雑で、各学年とも担当が複数出勤する。
なお、全学年英語のリスニングテストがある。担当は僕である。
予定では7時に出勤、生徒昇降口開錠。7時20分に業者到着、実施準備開始。試験は1科目目が9時開始、1年生は15時に終了する。2年生3年生は選択科目により、もっと遅くなる。業者の撤収は18時30分を予定している。
予定通りTACTで出かけることにした。