全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

埼玉ブロンコス

2008-04-17 05:23:49 | 全英連参加者 2008

 3年目のbjリーグ、レギュラーシーズンが終わった。地元埼玉ブロンコスは、今シーズンも残念ながらプレーオフには進出できなかった。でも...

1年目:7勝33敗、勝率.175(6チーム中6位)
2年目:15勝25敗、勝率.375(8チーム中6位)
3年目:21勝23敗、勝率.477(東地区5チーム中4位)

 歩みは遅いものの、着実な進歩をしていると思う。勝率だけで見ると、全10球団中6位になる。

 勝負事で「たら」「れば」はいけないことだが、西地区であれば3位に相当する勝率、ライジング福岡の勝率より上である。ブロンコスも、そろそろリーグ戦でまともに戦えるようになっている証拠だろう。

 来期に期待。ファイト、埼玉ブロンコス。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マー君とハンカチ王子

2008-04-16 05:16:12 | 全英連参加者 2008

 12日、東北楽天ゴールデンイーグルスの18番・田中将大投手が完封勝利。シーズン2勝目だった。

 プロ入り前は早稲田実業高校の斎藤佑樹投手(現早稲田大学)の方が有名&人気者だった。しかし、昨シーズン1年で…プロとアマを比較するのはあまり意味が無いかもしれないが…投手としての総合評価は、通称マー君が上になった。現在のところ完全に勝負ありの状況だろう。

 現在マー君はパリーグ若手エーストリオの一人と呼んでいい存在だ。北海道日本ハムファイターズ・ダルビッシュ投手、埼玉西武ライオンズ・涌井投手よりも二つ年下だが、あと2年あれば、彼らの実績に追いつける。ひょっとしたら、通算成績で越えるかもしれない。それくらい、現在の彼は勢いがある。今シーズンを含めて3シーズンが無事にケガなく終わり、1年ごとに成長すれば、マー君はおそらくチームメイトの岩隈投手をしのぎ、楽天のエースになっているだろう。もう、マー君なんて、呼べないね。

 その時早大4年生の斎藤投手は、プロ入りできる選手になっているかどうか。プロ入りを希望するかどうかわからない。僕は、斎藤投手は案外プロ入りせず、高校野球の指導者をめざすことになるような気もしている。彼、教育学部の社会科社会科学専修だからね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4台目のデジタルカメラ

2008-04-15 05:24:34 | 全英連参加者 2008

 デジカメ。最初に購入したのはCASIOのQVシリーズ。QV-100だった。画素数が35万画素だったかな。データ容量もフラッシュメモリ(4Mb)だった。単3電池4本で動作するもので、今から考えると、おもちゃだったけど、当時は革命的だと思った。

 2台目以降は全部SONYのもの。2代目はデジタルマビカ。MVC-FD71というモデルは、記憶媒体にFDを用いている。これで、画像の整理・PCへの転送、編集がずいぶんらくになった。今でも家にあるし、使える。電源も充電池に変わった。全英連の全国研修会の記録(ホームページで使っている、青森駅の歓迎ボードの写真)も、これで撮影した。最初から白黒、セピアで撮影できる等、今のデジカメには無いような機能があり、ちょっとおもしろいものだ。まあ、現在ではこれらは編集ソフトウエアでできることだけど。

 3台目と4台目はサイバーショットである。3台目はDSC-P32というモデル。名前の通り、320万画素である。それまで使っていた、デジタルマビカの約9倍の画素数。画像の細密さ、使いやすさにびっくりした。現在でも使っている。電源は単3電池サイズ充電池2本だった。デジタルマビカに比べたらずいぶん小型化されたが、最近のデジカメと比べると、ずいぶん厚みがある。
 4台目は先月の沖縄旅行前に購入したDSC-W200というモデルで、1210万画素もある。ここまでになると、メガピクセルではなく、ギガである。機能も盛りだくさんで、まだまだ使いこなせない。顔検出機能がついているのだが、旅行先でいろいろとっていたら、正面を向いたポスターのモデルの顔も普通に検出していた。機能がいいのか、それとも単純な顔のパターン分析しかしていないのか。。。どっちなんだろう。

 次に買うのは、コンパクトカメラ型じゃなく、一眼レフ型(デジカメだから、レフ板がないから「型」なんだけど)になるのだろう。デジカメ、これからどう進化していくのかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔の科学

2008-04-14 05:30:08 | 全英連参加者 2008

 日曜日、「所さんの目がテン!」を見た。今回のテーマは、「笑顔の科学」だった。

フェイスマーク・顔文字

 番組の中で日本人と外国人の笑顔比較をしていたが、フェイスマーク(スマイリー)を使って、日本人独特の笑い方を説明しているところがおもしろかった。
 上の画像がそれなのだが、左側の英語圏のフェイスマーク(縦に向きを変えてある)は、唇で笑顔を表しているのに、右側の日本で用いられているものは、目で笑顔を表している。これは文化の違い、笑うことに対する考え方の違いを反映しているらしい。
 そうかもしれない。。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄残波岬ロイヤルホテル

2008-04-13 20:16:00 | 気になる 沖縄
沖縄残波岬ロイヤルホテル

 今回の沖縄旅行、2日目と3日目は沖縄残波岬ロイヤルホテルに滞在した。読谷村・残波岬はいろんな意味で田舎だった。非常にのんびりできた。

HOT SPARはココストアに! 2日目午前中は、那覇市内で買い物をしたり、見て回ったりした。去年の12月16日に「ホッパーがなくなるぅ?」で取り上げたホットスパー(那覇泉崎一丁目店:那覇バスターミナルそば)は、左の写真の旗で「Coco!」に改名したことをアピールしていた。残波岬までのバスから、Coco!をたくさん見かけたけど、正直沖縄の風景に馴染んでいるようには思えなかった。

 国際通りの入口(とは言わないか)にある、パレットくもじにも出かけた。1年前wiz-usのデビューイベント(2007.03.28、「2007沖縄旅行-5 ウイズアス&奥武山公園」)を見た場所だ。
 RYUBO(リウボウ)中にLibroが入っている。郷土本コーナーに立ち寄った。今回は本の購入はしなかった。隣り合わせのCDショップで、先月22日、「びゅーてぃふぅ~え~なぁじぃ~」で取り上げた、伊禮麻乃(いれい・あさの)さんのCD(ミニアルバム:南国時流)を見つけた。なにも沖縄で現地購入しなくてもなんて考えず、速購入。

 空港からバスに乗ってホテルに着いたのが3時ちょっとまえ。荷をほどいて、残波岬灯台に出かけた。写真の整理ができたら続きを書こうと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE BIGGEST LOSER

2008-04-12 06:24:50 | 全英連参加者 2008

 ザ・ビゲスト・ルーザー
 …最大の敗者?

 最大の敗者、ではない。違うのだ。
 これはもっとも体重を落とせた人を表す言葉で、アメリカのフィットネス番組のタイトルである。先月の沖縄旅行中AFNで見た。番組内容そのものには興味は無かったけど、タイトルはホントにうまいと思った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南西観光ホテル

2008-04-11 04:54:57 | 気になる 沖縄
南西観光ホテル

 3月28日から31日まで、沖縄に出かけた。
 3月になってあわただしく計画をしたので、使える飛行機も、パック旅行の行程も制限がすごかった。

 地図にある南西観光ホテルは、初日に滞在したホテル。国際通りの端、ゆいレール牧志駅に隣接している。交通至極便利なホテルで、観光にもビジネスにも修学旅行などでも使われている。前勤務校の修学旅行でも使ったことがある。

 初日は那覇空港に11時前に到着した。荷物を持ってArrivalからでて、空港内のおそば屋さんでソーキそばを食べた。このお店は初めて入ったかな。

 南西観光ホテルは、チェックインが15時から。モノレール那覇空港駅で1日乗車券(600円)を購入し、ゆいレールに乗り、牧志駅下車徒歩0分である。荷物をフロントに預けて、前回の旅行では見学できなかった沖縄県立博物館・美術館に行くことにした。
 この施設は、ゆいレールおもろまち駅そば。同駅はDFSギャレリアばかりが注目されているが、元々米軍施設があったところの再開発(那覇新都心地域)なので、新しい街である。第一印象として非常に計画的に作られた、そしてだだっ広い場所という印象を受けた。
湧田古窯跡(県庁建設予定地から出土、移設) 県立博物館と美術館は一つの建物に入っていて、今回は博物館を見学した。常設展・特別展併せて、学割がきいたので300円で入場できた。博物館施設内には屋外展示物として、復元された古民家があった。それから、沖縄県庁建設用地から出土した、湧田古窯跡(県庁建設のため移設)があった。

 博物館は全体の印象として、沖縄については全部見せようという展示思想に思えた。自然史・民族史、社会事象・政治・もちろん戦争などの全てのエレメントを取り扱っている。自然に関しては、沖縄の地理・気候などを展示していることはもちろんだが、港川人の骨格(レプリカ)、山原の動植物。民族史、社会事象等については、琉球王国のこと、琉球処分・沖縄県発足、戦争中の資料、戦後のアメリカ統治時代の資料、「本土復帰」前後の資料もあった。何と、戦前に存在した軽便鉄道のビデオまで見ることができた。ちょっと盛りだくさん過ぎるかなとも思ったけど、これはこれでウチナー流なのだろう。館内は撮影禁止なので、図録を買ってきた。

 那覇って、国際通りが有名だけど、ホントに見るところが多い場所だと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何なんだ、この状況は

2008-04-10 18:58:27 | 教師の仕事 2008

 御家老ならぬ御過労様のお成ぃ~、である。

 昨日は定刻に帰れたが、今日は、やっと今仕事が終わり、学校から出れた。ひどい雨で気が滅入る。
 朝7時出勤、夜6時30分退勤が週3日以上、これが連続するのが普通の仕事場なんて、普通じゃないだろ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NORTH POLE 2008 APRIL

2008-04-10 05:08:16 | 全英連参加者 2008

4月6日の花壇 前回のエントリ(2008.03.21、「NORTH POLE 2008 MARCH」)から半月ほど。ノースポールが満開になっている。左の写真は、6日の日曜日に撮影したもの。花壇以外も、プランタのノースポールも咲いている。
 去年と同じように、花が咲くと、どこから来るのかわからないが、いろいろな虫が登場する。日曜日は、小さなハチ、ハエ、トカゲがいた。

カナブンのような虫 今回アップロードするのは、撮影に成功したカナブンみたいな虫。体長は3mmあるかどうか。なんという名前なのかわからないけど、黒光りしているホントに小さな虫である。

 今年もいろいろな”お客さん”が来てくれるだろう。楽しみだな。今度の日曜日に、この虫の名前を調べてみようと思う。 

人気Blog Ranking


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ABC・DEFG・H

2008-04-09 05:43:13 | 全英連参加者 2008

 次は?

 JKである。

 先月の沖縄旅行の帰りの飛行機で気がついた。僕は座席番30Hだった。隣の席が30Jで、30Iではなかった。確かにこれでは301と見間違えるかもしれない。

 「」は使われていないんだね。やっぱり読み間違いがあるからかな。知らなかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散らしの雨

2008-04-08 20:09:18 | 教師の仕事 2008

Sakura 埼玉県は昨日夜半から、今日午前中かなりひどい天気だった。適切な表現かどうかわからないが、まさに花散らしの雨。いや、嵐である。

 勤務校は今日が平成20年度入学式。めでたい日なのに、最低の天気だった。でも、これよりは悪くならない。そう思うことにしよう。

 さあ
  新しい年度が
   実質的に動き出した。

 無事に夏休みを迎えられますよ~に。(^o^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ帰れない…

2008-04-08 19:39:43 | 教師の仕事 2008

 やっと学校を出れた。(T_T) 何時に家に着くのやら。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビちゃん、4年連続

2008-04-07 05:18:16 | 全英連参加者 2008

蛯原友里 アネッサ 「紫外線、制覇」 去年も取り上げた、モデルの蛯原友里さんがCMに登場する、資生堂アネッサ。今年も3月からキャンペーンがはじまった。

 左の写真は、先月の沖縄旅行2日目と3日目に宿泊した、残波岬ロイヤルホテルの売店で見かけたもの。
 今年のキャッチフレーズは、「紫外線、制覇」だ。

 昨年のエントリ
 2007.04.14、「もう、エビちゃんなの?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAKURA2008

2008-04-06 06:08:10 | 全英連参加者 2008

 東京都町田市郊外にある、尾根緑道。ここはサクラの名所です。去年も出かけたこの場所に、5日にお花見にでかけました。(昨年のエントリ、2007.04.06、「SAKURA2007-3」)

尾根緑道

 3月31日~4月6日まで、「まちださくらまつり」が同地で開催中ということは知っていました。特に5日、6日は、「メインイベント 尾根緑道さくら祭り」の開催日、今年の桜も見納めだと思い、デジカメをもって行きました。

尾根緑道1 尾根緑道は小さな丘の上にある遊歩道です。丘のふもとは桜美林学園。町田バスセンターから神奈川中央交通のバスに乗り、桜美林学園バス停で降りると丘の麓に着きます。学園を背に坂を上ると、桜美林台という住宅。その先が尾根緑道です。写真正面・警備員さんが立っています。

尾根緑道2 思っていた以上の人出。バスで現地に向かうとき、かなりたくさんのお年寄りが乗車してきたので、この人たちもお花見かなとは思いましたが、かなり混雑していました。去年と比べると、気候も暖かで、なによりも、桜がまさに盛りだったからかな。

清水安三師銅像  この丘は尾根緑道をはさんで、麓の桜美林学園の土地です。もちろん全部じゃないですけど。学園では教会のことを「復活の丘教会」と呼んでいます。
 去年のエントリでは、教会の写真を載せました。今年は、学園創立者清水安三師(しみず やすぞう:1891-1988)の銅像の写真を使わせてもらいます。この銅像は以前は学園内のチャペル前に設置されていたものを、現在は丘の上の公園(かな)に移設され、麓の学園を見ています。

***** *****

クローズアップ2クローズアップ1 クローズアップを2枚。左右で違う種類だと思いますが、どちらもキレイに撮影できたかな。

 まさに満開の桜です。

菜の花畑と満開の桜 尾根緑道から見た、菜の花畑と満開の桜。何だか、すごく得した感じがしました。
 僕は後何回お花見ができるのかな。
 健康で過ごしたいものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖合拡張案

2008-04-05 05:17:30 | 気になる 沖縄

 羽田空港の話しではなく、那覇空港のこと。

 30日、沖縄旅行中に沖縄県が制作した広報番組を見た。那覇空港拡張計画についてのものだった。なんでも2015年供用開始(着工ではない)を目指すらしい。準備段階のパブリック・インボルブメントも終わっているようだ。

 2015年の供用開始と言ったら、ゆいレールの首里駅~西原IC延伸計画(2017年 or '18年供用開始)よりも先だ。

ターミナルビル窓越しに見た滑走路。白波が見えるあたりが、拡張区域かな。 番組を見て考えた...
 新滑走路をどう使うにしても、現在の那覇空港搭乗口は狭すぎる。現在ANAとJALをグループ分けして使っているが、とにかくせまい。滑走路が増え、乗降客をさばこうにも、あのターミナルビルではきびしい。番組によれば、2015年には那覇空港は発着許容レベルを超え(?)、自由にチケットがとれなくなるという。

 同空港は、軍民共用空港である。拡張は当然だろう。でも、滑走路を増設するだけでは空港の機能強化には不足なのも事実だ。那覇空港トランジットを別ターミナルビルにするとか、羽田空港のようにエアライン別にビルを分けるとか考えないと、滑走路を拡張したことが活かせない。じゃあ、2本目の滑走路の側に、新ターミナルビルを建設することは可能なのか。仮に可能だとしても、そんなことをしたら、せっかくできたゆいレール那覇空港駅までかなり遠くなる。

 ひょっとして、ゆいレールは首里駅から延伸するより、那覇空港駅がゆいレール起点駅でなくなる(駅位置変更・延伸)ほうが先かもしれない。
 …そんなことを考えた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする