【特番感想録】
歴史秘話 仮面ライダーヒストリア きっちり見させていただきました。時代と正義のとらえ方の変化を基準とした分析は面白いものでした。 |
仮面ライダー(1)「怪奇蜘蛛(くも)男」 第1回放送の本放送を見た記憶はない。再放送もあやしい。以下、気がついたこと等々です (文中一部敬称略) |
【特番感想録】
歴史秘話 仮面ライダーヒストリア きっちり見させていただきました。時代と正義のとらえ方の変化を基準とした分析は面白いものでした。 |
仮面ライダー(1)「怪奇蜘蛛(くも)男」 第1回放送の本放送を見た記憶はない。再放送もあやしい。以下、気がついたこと等々です (文中一部敬称略) |
\ | am | pm |
10月3日 | 36.5 | 36.6 |
10月4日 | *35.8 | 36.5 |
10月5日 | +++ | 36.4 |
10月6日 | 36.3 | 36.6 |
10月7日 | 36.4 | 36.0 |
10月8日 | 36.5 | 36.5 |
10月9日 | 36.5 | 36.6 |
+++記帳忘れ。
*「非接触型体温計」(6/29)で取り上げた、体温計で学校で計測。「キューブ型」を使いました。
9月23日に「9月半ばのガーデニング」で取り上げたのは、どうやらサルビアではありませんでした。
10月8日撮影 ノースポール 少々自信がないのですが、おそらくノースポール、花芽もついています。でも、なぜか四つ。 日中の観察は土日くらい。花壇やプランターで芽吹くものは、ある程度成長して、正体が判明します。 |
観察? もちろん継続です。
過日「シャノアールまでも」を書いた後、胸騒ぎがしてある書店名を検索した。「久美堂書店」である。
久美堂は町田市を本拠地とする、地域を代表する書店だ。僕が学生の頃は、本店、小田急百貨店町田店8階の他、市内に複数の店舗を構えていた。
+++++ +++++
イヤな予感はあたる
ウェブサイトの店舗紹介に、「小田急店 2021年2月1日をもちまして閉店致しました。」と出ていた。
小田急町田店のフロアガイドを見ると、紀伊國屋書店が久美堂の店舗跡に出店していた。紀伊國屋ウェブサイトによれば、’21年4月16日開店とのこと。久美堂→紀伊國屋転換に2ヶ月以上。居抜きでなく、内装・レイアウト変更をしたのだろう。
小田急店以外の店舗は、あたりまえだが、通常営業中。でも、何か、さびしい。
【訃報】
ゲームソフト「ドラゴンクエスト」の音楽、ガロの「学生街の喫茶店」、JRAのファンファーレ等を手がけた作曲家のすぎやまこういちさん(本名・椙山浩一)が9月30日、敗血症性ショックのため死去した。本日判明。90歳。
そんな。。。
昨年、文化功労者。次は文化勲章。そう信じていました。
ある特定の分野をゼロから創造した人。
手塚治虫、すぎやまこういち。
こういうクリエーターを正しく称えることができない国は文化国家ではない。くやしい。
没後表彰になるが、せめて国民栄誉賞を。
帰ってきたウルトラマン(1971年)
主題歌
サイボーグ009(1974年)
誰がために(作詞:石森章太郎 作曲:平尾昌晃 編曲:すぎやまこういち)
特に大好きな曲だ。
R.I.P.
Our MAESTRO!
You'll be always with us.
(文中一部敬称略)
リタイア後の生活の場をジャマイカに移した007ことジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、平穏な毎日を過ごしていた。ある日、旧友のCIAエージェント、フェリックス・ライターが訪ねてくる。彼から誘拐された科学者の救出を頼まれたボンドは、そのミッションを引き受ける。 |
ずいぶん待たされた、当初は昨年4月公開予定だった。
+++++ +++++
ボンドはマドレーヌ・スワン(レア・セドゥ)ど事実婚状態。穏やかな日々を過ごしている。でも、その日々はもろくも崩れる。旅先で行われていた「過去を葬る儀式」にあやかり、ヴェスパーの墓参りに行き、過去を清算してマドレーヌとの新た一歩を踏み出そうとしていた。しかし墓前でスペクターの紋章入りの紙を見つけた。墓が爆破。自分の情報が誰かからもれていると考えたボンドは、マドレーヌを疑う。そして別れを告げる。
前半のクライマックス。爆破シーンは思わずのけぞるほど。
マドレーヌと別れて
誘拐された科学者の救出という任務は、想像を遥かに超えた危険なもの。凶悪な最新技術を備えた謎の黒幕を追うことになる。この最新技術は特定の個人だけを殺害することができるあるもの。それをボンドがどう阻止するかが後半のものがたり。
+++++ +++++
最新技術を可能にするためのプラントが、日露間で領有権が問題となっている島にある。第二次世界大戦期に建設された、潜水艦の基地跡という設定。黒幕の居る場所が畳敷き。
+++++ +++++
もう一人の007
ボンドの引退後、ものがたり世界では新たな007が任命されている。作品情報公開時にも注目された、黒人女性エージェント・ノーミを英国人女優のラシャーナ・リンチが演じている。
パロマ
ボンドをキューバで支援する新人CIAエージェント。とてもチャーミングで、アクションもきれい。déjà vuがあった。終映後パンフレットを確認-僕は上映前には読まない-したところ、アナ・デ・アルマス。ブレードランナー2049で主人公Kの恋人のホログラム、Joiを演じていた女優さん。Joiの時よりもされにいい。
+++++ +++++
フィナーレ、ダニエル・クレイグ版ボンド 15年前にボンド役に選ばれた。前作の感想に、僕はこんなことを書いている。 |
今でこそジェイムズ・ボンドだと思うけど、最初にボンドを演じた時は、昔の007ならばKGBのエージェントのような雰囲気だと思った。
あの時はハッキリ書かなかったのだが、ロシア連邦のプーチン大統領のようだと感じたのだ。
クレイグ演じるボンドは今回がラストである。彼は劇場公開5作とロンドンオリンピック時の短編*と6作品でボンドを演じた。本作が最後なので、覚悟をしていたが、あのような最後だとは、、、予測の範囲を超えていた。
これからどう変わる
過去『ゴールデンアイ』(1995年)で、ジュディ・デンチがMとして起用された。彼女は『007 スカイフォール』(‘12年)までMを演じた。
ベン・ウィショーのQと、ナオミ・ハリスのイヴ・マネーペニーは『007 スカイフォール』で初登場。『007 スペクター』(‘15年)、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』(’21年)の3作品に連続して起用されている。ウィショーの演じるQはゲイの設定だし、ハリスのマネーペニーは初の黒人女性である。Mを引き継いだレイフ・ファインズ(「ハリー・ポッター」シリーズのヴォルデモート役)も、『スカイファール』からである。
3人の作り出す相乗効果は、見ていて楽しい。完成された組み合わせだと思う。次作で007のみ交代すると、変化が見えすぎるだろう。3人とも交代のように思える。ラシャーナ・リンチの新007・ノーミは、次作に登場するだろうか。
エンドロールで JAMES BOND WILL RETURN と出ていたが、次作のボンドをボンドと思えるか、不安である。しばらく時間がかかるような気がする。
+++++ +++++
おすすめのYouTubeチャンネル。
DUSTは毎週月水金にSFの短編映像作品(映画)を公開しているサイト。内容は多岐にわたり、テーマが(僕には)意味不明のものもある。終わり方が唐突だと思える作品もある。玉石混交とまでは言わないが、作品の当たり外れは覚悟しなければならない。でも、かなり面白い作品が多い。
以下は最近見たものの中のおすすめの2本。
+++++ +++++
Plurality
https://www.youtube.com/watch?v=pocEN5HprsM&t=116s
2023年のニューヨーク、そこでは”The Grid”というシステムにより、あらゆる場面で生体情報が個人認証に利用されている。警察は治安維持を名目に、”The Grid”へのアクセス権限を認められている。
犯罪抑止のため...ものがたり世界が「マイノリティーレポート」を想起させる。
ある日そのニューヨークに、全く同じ生体情報の人間が2人存在することになる。1人は「存在してはいけない何者か」ということになる。一体何者で、どこから来たのか、何が目的かを描く作品である。ちゃんとストーリーも完結し、エンディングでものがたりのさらに先を見せている。
13分20秒、2017年の作品。日本語字幕もある。
H.appiness
https://www.youtube.com/watch?v=VhdI4jNpS60
主人公のマックスは人生の決断を”H.appiness”というアプリに依存している。このアプリ、彼の決断に次のような言葉を付け加える。それは「xx% happier」「xx% more happiness」である。
彼はある日1人の女性ローズ出会い、交際。そして結婚する。2人の間には子どもも生まれるのだが...
12分56秒、2021年の作品。
+++++ +++++
英語の勉強のために見るのではないが、勉強にはなると思う。
パンデミック(pandemic)の語源を記事にしたのは、’09年6月15日。2009年新型インフルエンザ流行の時である。あの年は2年生担任で修学旅行がどうなるか、ホントに大変だった。でも、昨年からの新型コロナウイルス感染症の方が、その何千倍も大ごとである。
パンデミックは感染症の世界的大流行を表す言葉。ある地域で短期的に感染症が流行することを、エピデミック(epidemic)という。エピデミックが世界的規模で広がると、パンデミックである。
エピデミックよりも狭い範囲で比較的緩やかに広がり、予測の範囲を超えないものをエンデミック(endemic)という。
特定地域に限定の場合は風土病という。
’10-01-03、「2学期回顧・新型インフルエンザ」
’09-10-22、「選挙権行使できず」
’09-09-06、「学級閉鎖」
教科書本文にでてきた。
血液には生きている細胞が入っているので長期保存ができない。「赤血球」は採血後21日間、「血小板」は採血後4日間、「血漿」は凍らせて採血後1年間。(日赤の複数のウェブサイト記事より)
英文の3週間というのは、赤血球の保存期限の上限のことになる。
+++++ +++++
さて、英文「Donated blood can be kept for only 3 weeks.」の日本語訳だが、僕は最初「保存期限」という言葉が出てこなかった。頭にうかんだのはこんな日本語。
『(献血された)血液の消費期限はわずか3週間。
「消費期限」は何か違う。「賞味期限」も、ドラキュラじゃないので論外。しばらく考えて、こうなった。
『(献血された)血液は効能が維持できるのは、3週間だけ。
何か説明文的で、座りが悪い。むずむずした。
+++++ +++++
上記サイト記事を読んで、補正した。
『(献血された)血液の保存期限は、わずか3週間。
あまり”can be kept”に影響されると、本来の読み取る意味がぼやけてしまう。
・・・勉強しなくてはいけない。
今年度も半分終わりです。
\ | am | pm |
9月26日 | 36.6 | 36.6 |
9月27日 | 36.5 | 36.4 |
9月28日 | 36.3 | 36.3 |
9月29日 | 36.3 | 36.5 |
9月30日 | *36.1 *35.8 |
36.6 |
10月1日 | +++ | 36.2 |
10月2日 | 36.3 | 36.4 |
+++記帳忘れ。
*「非接触型体温計」(6/29)で取り上げた、体温計で学校で計測。上が「顔認証型AIサーマルカメラ」下が「キューブ型」を使いました。