2015年の1月28日は麻生不動のだるま市の撮影だけでしたので、2014年1月28日の川崎市の生田緑地と緑化センターで撮影した画像を載せていきたいと思います。
まずは生田緑地の梅林です。

「乙女の袖(おとめのそで)」。豊後系・豊後性。

薄桃色の八重咲き。

「道知辺みちしるべ)」。野梅系・野梅性。

淡い紅色、一重の抱え咲き、大輪。

「春日野(かすがの)」。野梅系・野梅性。

八重の紅白咲き分け、中輪。
イングリッシュ・ローズのスライドショー3回目、1970年代の作出です。
まずは生田緑地の梅林です。

「乙女の袖(おとめのそで)」。豊後系・豊後性。

薄桃色の八重咲き。

「道知辺みちしるべ)」。野梅系・野梅性。

淡い紅色、一重の抱え咲き、大輪。

「春日野(かすがの)」。野梅系・野梅性。

八重の紅白咲き分け、中輪。
イングリッシュ・ローズのスライドショー3回目、1970年代の作出です。