賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

ウメ 「米良(めら)」

2023年03月08日 | 
014年2月26日に撮影しウメの画像続けます。




「蓮久(れんきゅう)」。緋梅系・緋梅性、紅色の八重、中輪。
今年の1月28日にも載せていましたが、こちらは満開です。


「緑萼枝垂れ(りょくがくしだれ)」緑萼は青軸性の花梅で萼が緑色、青白い花色で花弁は波打つ。その枝垂れ梅でしょう。


「淋子梅(りんしばい)残念ながら、蕾の状態でした。
羽根木公園はここまで。

続いて神代植物公園のウメになります。

「米良(めら)」。野梅性で白の一重、極小輪。


ドイツのコルデス作出のバラのスライド・ショー1回目です。1930年から1959年まで「バラの殿堂」入りしたアイスバーグを含め23品種です。