町田ぼたん園から黒系の牡丹を。説明文は園のプレートから。
「初烏」との比較が多いので4月19日の初烏をリンクさせました。
「烏羽玉(うばたま)」。花は初烏と区別が付け難い。葉は初烏より長い。関西作出。
こちらの1枚目は「崑崙黒(こんろんこく)」。赤の暗色、「初烏」「烏羽玉」より古い品種。
2枚目が「黒光司(こっこうつかさ)」。赤の暗色、初烏よりやや多いことと芽の色の違いである。
この説明では何が「やや多い」のか分かりません。おそらく花弁数だと思うのですが…。
「黒鳥(こくちょう)」。赤の暗色、「初烏」「黒光司」ほど葉が長くない。
「磯の波(いそのなみ)」。赤の暗色、花弁が波打つ。島根作出。
「深夜の星(しんやのほし)」。
「墨流し(すみながし)」。
深夜の星と墨流しは説明プレートがありませんでしたので画像だけです。
「初烏」との比較が多いので4月19日の初烏をリンクさせました。
「烏羽玉(うばたま)」。花は初烏と区別が付け難い。葉は初烏より長い。関西作出。
こちらの1枚目は「崑崙黒(こんろんこく)」。赤の暗色、「初烏」「烏羽玉」より古い品種。
2枚目が「黒光司(こっこうつかさ)」。赤の暗色、初烏よりやや多いことと芽の色の違いである。
この説明では何が「やや多い」のか分かりません。おそらく花弁数だと思うのですが…。
「黒鳥(こくちょう)」。赤の暗色、「初烏」「黒光司」ほど葉が長くない。
「磯の波(いそのなみ)」。赤の暗色、花弁が波打つ。島根作出。
「深夜の星(しんやのほし)」。
「墨流し(すみながし)」。
深夜の星と墨流しは説明プレートがありませんでしたので画像だけです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます