北海道から姉が帰省中、
一緒にどこか出かけよう、ということに。
一泊旅行の予定が、急きょ日帰りに変更になり
早朝なんと4時半出発!

明石海峡大橋を渡り淡路ハイウェイオアシス到着、まだ7時前。
さらに淡路島を縦断し、鳴門海峡大橋を渡り
四国へ入ります。

そして到着、四国八十八ヶ所巡礼、第1番札所 霊山寺。
四国の巡礼は実家の両親が毎年1回、もう10年以上続けています。
今回は1番から5番までお参りしてきました。
そして向かったのは高野山。
徳島港からフェリーにのって2時間で和歌山へ。


くねくね道を走り、いざ、高野山。
今回は時間がなく奥の院だけお参りしてきました。
厳かな空気と宿坊の並ぶ門前町のにぎわい。
山の上の特別な場所、といった感じ、
またゆっくり訪れてみたいな。
そして9時帰宅。
みなバタンキュー
一緒にどこか出かけよう、ということに。
一泊旅行の予定が、急きょ日帰りに変更になり
早朝なんと4時半出発!


明石海峡大橋を渡り淡路ハイウェイオアシス到着、まだ7時前。
さらに淡路島を縦断し、鳴門海峡大橋を渡り
四国へ入ります。

そして到着、四国八十八ヶ所巡礼、第1番札所 霊山寺。
四国の巡礼は実家の両親が毎年1回、もう10年以上続けています。
今回は1番から5番までお参りしてきました。
そして向かったのは高野山。
徳島港からフェリーにのって2時間で和歌山へ。


くねくね道を走り、いざ、高野山。
今回は時間がなく奥の院だけお参りしてきました。
厳かな空気と宿坊の並ぶ門前町のにぎわい。
山の上の特別な場所、といった感じ、
またゆっくり訪れてみたいな。
そして9時帰宅。
みなバタンキュー
