ときはいろ (tokiwairo)

昔家を新たに活かすべく、2023年秋、引越しました
あれこれ想う日々もまた新たに綴っていきます!

パンやさん 2軒

2008年03月18日 | おでかけ
岐阜へ向かう途中、2件のパンやさんに寄り道。
まず彦根市・中仙道沿い高宮の「クラウン平和堂」さん。

茶色の戸のところはパン工房です。
コーヒーツイスト、ぶどうパン、じゃがいもパン…
「こちらもどうぞ」との声にふりかえると焼きたてのメロンパン、あんぱん。
メロンパンはなつかしの細長・白あん入りタイプ、迷わずトレーに。
あつあつのメロンパン、感動!
どれもしっとりやわらかなパン。おいしかった!

お次は米原市梓河内の「トコパン工房KLEE」さん。
スイス国旗が目印の小さな小さなお店です。

お目当ての(ハイジの白パン)他全部で5~6種類。
うーん、初めての食感、ほんのり甘いパンです。

対照的なパンやさん。



里芋コロッケ

2008年03月17日 | 家のごはん


籾殻の中で保存しておいた里芋。
家の畑で採れた野菜は長い間食べられるように
いろんなかたちで保存しておくのです。
って、夫の母がしてくれているのですが…
実家にいる時は、父が家庭菜園にしては広すぎる畑で作る野菜を
「食べきれない」と粗末にしたことも多かったけど
結婚して、夫の母が作る野菜いただくようになってから、
つくづくもったいないことをしていたんだなぁ、と反省。
ありがたく、食べつくさねば!

で、里芋。
さすがに、少し傷んでしまったのもあったけど、
まだまだたくさんありました。
冬の間、鍋、鍋、また鍋メニューで、
揚げ物メニューからすっかり遠ざかっておりましたので
どーんとコロッケにビール!

「あー、お腹いっぱい」と残ったコロッケが3つ。
ごちそうさまでした



つぼみふくらむ

2008年03月15日 | 庭の仲間たち


ここのところぐっと暖かくなりました。
庭の紅梅のつぼみが咲かんばかり。
この紅梅はかなり老木なので、毎年つぼみがつくとほっと安心。

チューリップの芽もにょきにょき出てきました。

二種類植えてみました、楽しみ
(でも何色だったか忘れてしまった…)




小松菜とおあげの炊いたん

2008年03月14日 | 家のごはん


普段のおかず、いわゆる「おばんざい」ってやつです。

油揚げは油抜きなどせず、そのまま使います。
まず、おあげさんに味をふくませておいて、
菜っ葉を入れたらふたをして数分。
白菜、ほうれん草、水菜、なんでもよろし。
油揚げと合わせるとなんでこんなにおいしくなるんだろう・・・
これまたごはんがすすみますぅ




厄がさる飴

2008年03月10日 | ふと思う


厄除けで有名な土山・田村神社
毎年2月17・18・19日は厄除け大祭でたくさんの露店が並びます。

かわいいおサルさんの飴は「厄が去る(猿)」と言って
毎年かかさず母が買ってきてくれるもの。
普段ほとんど飴は食べないんだけどー、
「あんたはのどが弱いから、咳き込んだ時舐めー」と一袋。

でもこれ、なつかしい甘さで、結構いけるのです。


菜っ葉のおひたし

2008年03月09日 | 家のごはん


白菜、小松菜、ほうれんそう、
おひたしで食べるのが好きです。

わが家のおひたしは、
まず、野菜はさっとゆでる、けっしてゆですぎないこと。
なにか足すならきまってしめじ。
ごま油でこんがり炒めておきます。
味付けはもっぱら「かけぽん」、できるだけ控えめに。
すりごまをたっぷり。

あっさりしたものが食べたいときは、これに限ります。