昨日から鳴子に宿泊。
数年前から、鳴子と福島を毎年交代で渡り歩いており、
今年は鳴子の温泉へ。
今年はカミさん家族も増やして盛大に新年会を!
と画策したものの、人数が増えれば予定が合いにくく、
結局は通常通り、ウチ、弟家族、義妹ご両親に落ち着く。
昨年から鳴子に縁が濃くなって、最近仕事でちょくちょく行っては
帰りに温泉ひとっ風呂浴びて帰るのが通例になりつつあるけれど、
やっぱり宿泊はひと味違う。
何度も入れる。
着替えが浴衣。
ゆったりと入れるこの利点は大きいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今年は夕食時、親父の意向で『カラオケ』を導入。
そして
「んで、カラオケでも…」
という展開から発展し、ただ歌ってもおもしろーないっ!
とカラオケ本をめくると「採点機能」を発見!
では一人千円ずつ出して最高得点者総取りの歌合戦方式に急遽変更!
がぜんテンションがあがりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1d/bf0fae65fb248b21e76200da299334ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/87/51ca3267fa9ad87360c0248882f21a16.jpg)
親父、義妹父、義妹母と演歌三連発、得点は60代、70代。
そして私。
昨年私の中でヒットしたBEGIN『オジー自慢のオリオンビール」を熱唱し、
一躍トップに躍り出る『87点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この時点で「よし、こづかいゲットは間違い無し」と半ば確信。
が、後ろに控えるカミさん、そして義妹が強敵。
続くカミさん、忘れちゃったけれど歌謡曲を歌い、
さすがに友達とカラオケワンセット6時間を平気でこなす歌好きで、上手。
(や、やばい…)
と一瞬覚悟するものの結果「78点」で届かず。
最後の義妹…アン・ルイスを選択して熱唱!
そして!!
「89点」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
で大逆転勝利となる。
絵に描いたような展開…あと一歩だったのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/19/d515af79c53305908d70f4a8313d5c13.jpg)
最後はケータイゲームでカラオケそっちのけだった甥っ子が一本締めで宴会は終了。
来年の福島大会は頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)