よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

年に一度のたのしい宴。

2014年02月09日 | Weblog


豪雪猛雪!

よく降った雪。

一メートルに迫る積雪、はやっぱりハンパない。

二日酔い状態での雪かきは、、、、、もう、、、、、とんでもなくしんどかった~。

まだ終わらないけれど、カミさんと二人腰がもげそうな状態でフラフラ。で断念でした。




昨夜は年に一度の楽しい宴。「第15回 雪渡り発表会」

昨年はインフルエンザとの戦いで出席できず2年ぶり。



鳴子・川渡の同級生、酒屋のヨシヒロくんが「地酒のない鳴子に地酒を作りたい」と汗を流し、

伯楽星で知られる酒蔵・新澤酒造とタッグをくんで作り上げたのが「雪渡り」



私もまぜてもらって5年ぐらい。

毎年一度、純粋に酒を楽しむ、素敵な時間です。

今年の酒の出来はいつにも増して飲みくちスッキリ、サッパリ!

そんな美味しい出来だったので、水をガブガブ飲みながらだったのに三時間後にはベロンベロン。

どうやって帰ったのかウル覚えなくらいにふらふらでした。

同じテーブルに、名取のセリスペシャリスト三浦くん、三本木のスーパーパティシエ伸也さん、

大いに呑んで地元や仕事を語り合いました。

楽しかった~!



帰る寸前に到着した「雪渡り」の高橋佳生さん到着でヨシオ・コール♪

また来年までがんばれます。


ヨシヒロくん、すばらしい。

オラも「地大豆納豆の会」でもやろうかな、と妄想(笑)

「いっただっきま~~~す」で、大勢で新米に納豆ぶっかけてモリモリ食う!・・・いいな^^。




現場から生まれるモノとコト。

2014年02月06日 | Weblog


海山活動の為に必須なのが新聞。

震災の年、日本語のものでスタートし空気の変化によって外国語の新聞BAGへ。

入手方法がわからず最初に呼びかけたのがツイッターでした。

今では多方面から定期的に送って頂き助かっています。

本日はその整理整頓の日。



国により、またタブロイド紙など、多種多様な新聞があるので即座に使えるように仕分け作業。





今はハート型の新聞BAGをどう完成させるかワイワイとした時間も。

あれにもいいんじゃないか、こうしたらいいんじゃないか、そんな何気ないところにヒントが落ちている。

新聞BAGをひたすら折る、というところからちょっと間をおいた場がまたキッカケ。





夜は道の駅のエボラボ部会。

会場はいつもの週末蕎麦屋さん。

今年は研修に行こう!と大いに盛り上がった。



店主のハガさん、新兵器を購入しみんなで「そば粉ガレット」を堪能。

うまい。

こういう具で拡がりの出る料理はおもしろい。




今夜もよく冷える。







ライバルは必須。

2014年02月05日 | Weblog


冬らしいパウダースノーがよく降った!

運転がしづらい。



おととい、御大・梅原先生よりメールが届きびっくり!

題名「よっちゃん納豆、うま!ウマ!」

というスーパー嬉しい内容でテンションが50段くらい上がった!

商品デザインでたくさんの品物を見ている方なのでなおさらうれしい。


ことしは「・・・」と無言だったかみさんも「今年も作るぞ!」と別人に(笑)





これはライバル、山形酒田の佐藤さんの「ゆきちゃん納豆」。

東京・GAIAへのおろし仲間。

お米もたくさんつくってるけど、転作田で大豆も作り、ずっと前から納豆も。

夏のキャンプでうちもやります宣言していたので、味見にとよっちゃん納豆送ったらゆきちゃん納豆が送られて来ました。

やっぱり、これも美味い(≧∇≦)


勝手にライバル宣言してますが私にとってはモチベーションあがる大事な要素。

ほっかぶりもみんなライバル。

一緒に戦う相手、学べる相手、切磋琢磨できる相手。。。


まわりにそんな方々がいっぱい。ありがたい。


仙台行脚。

2014年02月04日 | 農家ブランド


またまた寒い。


週日仙台。

午前。

昨年、新聞BAGからご縁を頂いた仙台銀行・K村さんにご連絡を頂き、とある企業様とマッチング。

この企業様は医療設備移転のコンサルティング事業を手がけられていて畑違いなんですが、

打合せの中で農業の話が出て、自分なりになにか関わりを持っていきたいと社長から話が出て、

ならばと私がアタマに閃いたとのことでご紹介頂きました。

私と違って若くてやり手、貫禄十分なカッコイイ社長!

なんといってもオフィスが異形でカッコ良かった!



お伺いすると、やはり自分の故郷である地元宮城を盛り上げたいという意気込みがヒシヒシと伝わってきて、

自分の事業で培ってきたことで、農業への応援が出来ればという本気さはすごい。

よっちゃん農場の話、海山の話、ほっかぶりの話、、、

短い時間でしたが異業種ならではのいい話が出来ました。

きっと今後につながってくると思います。

ご縁を頂いたK村さんありがとうございました。



午後は、朝市夕市ネットの熊谷会長宅へ。

根白石で原木シイタケをつくっていてこの分野では県内一!

先月の市のとき「古い木だけど薪に使えるからあげるよ」といってもらったので、

お土産持参でさっそく参上!


ちょうど薪が底をついてきたので助かりました。



家内には、新品バリバリのダッチウエストの超ビックな薪ストーブが貫禄満点な存在感。

かっちょいい。



夕方帰宅。

また雪チラチラ。さらに冷え込みそうです。


一歩の積み重ね。

2014年02月03日 | Weblog


終日会議。

道の駅の総会を控えて、今日は一日がかりで部会開催。



理事長が代わり、昨年から方向転換。

ジモトの関わりが道の駅全体の個性、魅力になることを信じることはかわりない。

直売所でもそれをカタチにしたい。その方法を変化。

イベントでもなんでも、はじめから○○ありき、で会員に押し付けるのではなく、

まずは会員がざっくばらんに話が出来る場をつくるところからとはじめた各地域懇談会。

まだまだ5地区を一回ずつ回っただけだけど、それだけでも明らかに見えてきたものがある。

「もっとこう示してくれたら出来そうなんだけど・・」

具体的ではないけれど、積極性のあるコトバを聞けたことはやってきたことの答えに近づく第一歩。

この積み重ねは絶対にカタチになる。







風邪から抜けて、久しぶりに肉を食いたくなり、

ちゃんと販売したい「肉々よっちゃん」のアレンジを試す。

薪ストーブから熾の炭で炭火焼き。

メルも驚きの炎があがるなか堪能。うめがった!