ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

続き・その3

2008-07-26 10:09:20 | ノンジャンル
おはよ。

この頃は、寝起きに1回、ももチャンの散歩後に1回、始業前に1回と、朝だけで3度もお風呂に入ります。

お風呂って、ありがたいです。


さて、ブログはまだまだ7月23日の出来事を綴ります。

次男の懇談会を終えまして、次なる目的地は、新美南吉記念館

今年の新美南吉童話懸賞に、あたくし応募をしますのよ。

9月の締め切りですが、先日書き上がりましたので、清書した2編のお話をもって、南吉記念館の受付に渡して参りました。

http://www.nankichi.gr.jp/douwasho_boshu/boshu.htm

優秀作品1編には、なんと賞金50万円!

50万を手にしたら、皆で飲みまくるつもりです。

お楽しみに・・・

(そう考えるだけでも、楽しいでしょ?)


その後、すぐそばのF-SANGA(直線で50メートル)にて、M弓さまがパンの販売をされるとのことで、この機会を逃してはなるまじとお邪魔してまいりました。

3時からの販売とうたわれていましたが、ちょうど3時ごろ伺いますと、すでに先客様たちでスゴイ人だかり

皆様、山のようにお買い求めされておりました。

普段はFの治療室が、パンの甘い香りに満たされて、M弓様手作りのおいしそうなパンが所狭しと並べられております。

中にはすでに、品切れとなったものもありました。

そこでまた、思ふ・・・

FーSANGAのメインを「M弓パン工房」にしたらエエのに・・・
(看板も、藤井治療院の文字は小さくして・・・)

少しばかりのパンをいただいて、帰路につくのでありました。

その後、いつもながらのルーチンワークで、一週間分のお買い物や、バアチャンの世話などをして、帰宅。

この日も、ビールが美味しい一日でありました。

追伸

http://fujiisyoten.cocolog-nifty.com/gaia/

一部、Fに対しまして、挑発的とも思える内容がありますが、来るべきF大ブレイクへの愛のムチとご理解を頂きたい。

でも、内容にウソはありません。・・・ウケケケ