男女道成寺、かなりの短縮バージョン。正直、道成寺を期待するとがっかりかも。
じいさんばあさん、玉孝で馴染んできた芝居、アラフォーの2人でどうか。菊之助は声を低くしたり、老け役の努力を。勘九郎は、割合と普通に演じていた。まだちょっと早いかなと思う。
勘九郎は大車輪の活躍の第二部であった。
歌舞伎座
一、男女道成寺(めおとどうじょうじ)
白拍子花子 白拍子桜子実は狂言師左近 強力不動坊 同 普文坊 | 勘九郎 尾上右近 橘太郎 吉之丞 |
森 鷗外 原作
宇野信夫 作・演出
二、ぢいさんばあさん
美濃部伊織 下嶋甚右衛門 宮重久右衛門 宮重久弥 久弥妻きく 山田恵助 柳原小兵衛 伊織妻るん | 勘九郎 彦三郎 歌昇 尾上右近 鶴松 吉之丞 坂東亀蔵 菊之助 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます