ノンストップ90分超の三人の会話劇。
売れっ子3人、芝居もしっかりしている。
フランスらしいやり取り、ユーモア―なのかエスプリなのか。
大泉の機関銃のようなセリフ回しは滑舌も良く、ビックリした。
イッセーは老いを感じるが、良い味にしていって欲しい。
世田谷パブリックシアター
【作】ヤスミナ・レザ
【翻訳】岩切正一郎
【演出】小川絵梨子
【出演】イッセー尾形 小日向文世 大泉洋
【翻訳】岩切正一郎
【演出】小川絵梨子
【出演】イッセー尾形 小日向文世 大泉洋
相馬太郎良門 女童熨斗美 小姓澤瀉 番新八重里 太鼓持彦平 傾城薄雲実は土蜘蛛の精 桔梗の前 台屋の四郎次/源頼光 滝夜叉姫 御厨正頼/碓井貞光 卜部季武 百足のお百 石蜘法印/坂田金時 仲居お万 熊手のお爪 猪熊入道 金時女房八重菊 貞光女房桐の谷 伊賀寿太郎/平井保昌 渡辺綱 源仲光 | 市川 猿之助 中村 米吉 中村 隼人 市川 男寅 中村 福之助 中村 歌之助 市川 團子 市川 青虎 市川 寿猿 下村 青 嘉島 典俊 市川 笑三郎 市川 笑也 市川 猿弥 市川 中車 市川 門之助 |
傾城浮舟太夫実は盗賊袈裟太郎 畠山庄司重忠 典侍の局 悪七兵衛景清 相模五郎 大江広元 白拍子祇王 御守殿おたき 浪越采女之助 平相国清盛 | 雀右衛門 又五郎 梅枝 歌昇 萬太郎 尾上右近 種之助 歌女之丞 東蔵 歌六 |
僧集慶 青衣の女人 幻想の集慶 練行衆 同 同 同 同 同 同 同 同 同 同 同 同 同 同 堂童子 | 松緑 梅枝 左近 市蔵 松江 歌昇 萬太郎 巳之助 新悟 尾上右近 廣太郎 種之助 児太郎 鷹之資 莟玉 玉太郎 橘太郎 吉之丞 坂東亀蔵 |
髪結新三 弥太五郎源七 手代忠七 お熊 車力善八 下剃勝奴 家主女房おかく 家主長兵衛 加賀屋藤兵衛 後家お常 | 菊之助 彦三郎 萬太郎 児太郎 菊市郎 菊次 萬次郎 権十郎 錦之助 雀右衛門 |