Running On Empty

Pretenderの備忘録

吉本興業110周年感謝祭「桂文珍大東京独演会 vol.14」

2022-04-30 22:32:02 | 落語・講談
もう、14回目か、10年以上通っていると思う。

ネタのオートクチュール と言いながら、半分くらい決まっているのだが、(笑)。
今回は、平林(ラップバージョン)、くっしゃみ講釈、三十石と並んだ。かなりバラエティーに富んだラインナップ。つかみから上手く情緒豊かな表現。いつもほどの辛口はない。「桜井さんはいつも右側にいるんです」くらいか、(笑)。

近くにタニマチ的な熱心なファンらしき老人がいてはしゃいでた。良くも悪くも、歳を取ると脳のブレーキが効きにくいっていう例を見てる感じ。

前座は、弟子の桂文五郎。牛ほめ。
ゲストは、NHK新人落語で満点優勝をした女性の桂二葉で真田小僧。
小遣いの話が並んだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都響定期

2022-04-28 17:12:42 | 音楽 Classic
オーボエ協奏曲は、柔らかい音色で、午後のひととき。
マーラーは、第一楽章の後半に息切れか金管がやや乱れた。第二楽章も弦がもたついたところも。第三楽章以降はきっちりまとめ、第四楽章は美しく、最終章は盛り上がった。


指揮/大野和士
オーボエ/広田智之(都響首席奏者)
曲目
R.シュトラウス:オーボエ協奏曲 ニ長調
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セールスマンの死

2022-04-27 21:50:42 | 芝居・ミュージカル・バレエ
かなり尖った感じの演出。場面展開にボックスを使ったり。いろいろなシーンを時間軸と別に組み入れたり。

主演の段田は勿論熱演だが、福士が久しぶりに良い役者ぶりを見せてくれた。若者の苦悩を年齢を感じさせずみずみずしく演じていた。林遣都もカメレオンで、上手くはまっていた。鈴木保奈美はどうかなと思ったが、不安定さを上手く出していた。高橋克実や鶴見辰吾を贅沢に使い、見ごたえのある芝居に仕上がっていたと思う。
リアリティがあり、息が詰まるような重いテーマではあるが、再演され続けるのが名作である。


作 アーサー・ミラー
翻訳 広田敦郎
演出 ショーン・ホームズ
出演
段田安則 鈴木保奈美 福士誠治 林遣都 / 前原滉 山岸門人 町田マリー 皆本麻帆 安宅陽子 / 鶴見辰吾 高橋克実
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンダ・ロンシュタット サウンド・オブ・マイ・ヴォイス

2022-04-27 21:50:07 | 映画
ゾクゾクっとして、自分の10代の懐かしさがこみあげてきた。リンダ、ジャクソン、イーグルス、JD、加えてダンフォゲルバーグやボニー等、ウエストコーストサウンドが10代の青春だった。LAのトルバドールに行った92年は既にシーンが変わっていて、ガンズに代表されるようなハードなバンドが中心と店の人に教えてもらった。

改めて歌が上手いと思う。そして、彼女のアルバムはずっと買い続けてきたが、熱心に聴かなくなった頃のトリオやメキシコ音楽もこう位置づけられるのだと納得。もちろんその前のネルソンリドルのジャズも。オペラにジャズに、本当にいろんな音楽に挑戦してきたのだなと改めて偉業も認識。

そしてドキュメンタリーとして、男性社会で女性がやっていくことの大変さを語っていたのが非常に印象的だった。

監督 ロブ・エプスタイン ジェフリー・フリードマン
製作 ジェームズ・キーチ ミシェル・ファリノラ ロブ・エプスタイン ジェフリー・フリードマン
製作総指揮 エイミー・エンテリス コートニー・セクストン
撮影ナンシー・シュライバー イアン・コード
編集ジェイク・プシンスキー
音楽ジュリアン・レイモンド ベネット・サルベイ

リンダ・ロンシュタット   ジャクソン・ブラウン  エミルー・ハリス  ドリー・パートン  ボニー・レイット  カーラ・ボノフ ライ・クーダー  ドン・ヘンリー  ピーター・アッシャー  デビッド・ゲフィン  キャメロン・クロウ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月大歌舞伎 第二部

2022-04-24 22:05:36 | 歌舞伎
荒川の佐吉は、孝夫さんで何度も観ているので、前半は物足りなかったが、最後は涙を誘われた。右近の辰五郎は一生懸命突っ張ってる感じでそれが合ってるのかな。亀鶴がシュッとした良い感じだった。白鸚は貫禄で見せる。

所作事は賑やかに。

真山青果 作
真山美保 演出
齋藤雅文 補綴・演出
江戸絵両国八景
一、荒川の佐吉(あらかわのさきち)

荒川の佐吉
丸総の女房お新
お八重
極楽徳兵衛
大工辰五郎
櫓下の源次
あごの権六
茶屋女房おかつ
白熊の忠助
鍾馗の仁兵衛
隅田の清五郎
成川郷右衛門
相模屋政五郎
幸四郎
魁春
孝太郎
亀鶴
尾上右近
廣太郎
吉之丞
歌女之丞
橘三郎
錦吾
高麗蔵
梅玉
白鸚

二、義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
所作事 時鳥花有里(ほととぎすはなあるさと)

源義経
鷲尾三郎
白拍子園原
同  帚木
同  伏屋
同  雲井
白拍子三芳野
傀儡師輝吉

梅玉
鴈治郎
壱太郎
種之助
米吉
虎之介
扇雀
又五郎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする