あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

第2回 蜂蜜とり

2013-08-25 00:40:13 | 日本ミツバチ
 いきなりですが・・・・
 お盆の15日、第2回目の蜂蜜とりをしました。 前々から弟に、仕事でこちらに来たついでにハチの様子を見てとお願いしてあったのですが、巣箱の中を覗いたら、


 どうも巣が大きくなって下に届きそうだったので、急きょ、巣箱の2階部分にできている巣を切り取ることにしたのです。

 なにしろ急だったもので替わりの箱を用意していませんでした。壊れた桟をありあわせのもので修理して使います。



 巣一番上の巣箱の巣を、ふたから切り離します。

 

 次に下の方を、下段の箱から切り離したら、巣の上のほうの、蜜の倉庫だけが採れるというわけです。



  
 見事に並んだ蜂の巣。 この下のほうには幼虫やさなぎがいるので残しておきます。これにふたをして、新しい巣箱の上にのせたら採集完了。
 
 こちらは、蜂蜜をいただくほうの巣です。


 
 わずかに花粉の塊があるものの、とてもよい蜂蜜がとれそうです。

 大成功!と思ったら、あれれ・・・?



 巣が3個落ちちゃった。しまった! この蜂たちは、巣を支える桟に平行に巣を作ってしまったために桟と桟との隙間にできた巣には支えがなかったのです。直角に作らないとだめなのね。

 残念ながら、落ちた巣を撤去しなければなりません。



 ごめんね。またしても犠牲者を出してしまいました。
 さて、巣をかき混ぜられた蜂たちは大混乱



 が、中には肝の据わった蜂もいて、すぐさまこぼれた蜜を吸い始めました。
 

 
 それを真似てか、2匹、3匹と蜜を吸う蜂がでてきましたが、結局はみんな巣箱から出て、前回と同じような状況になってしまいました。

 

 落ちた巣を巣箱の前に置いて、中の蜜を蜂たちに返すことにして、一晩おくことにしました。

 

 何とか落ち着いて巣箱の中に戻ってくれるといいのですが。

 あとは前回と同様に2重のガーゼでこしながら瓶に蜜を集めました。蜜の倉庫だけいただいたおかげで、とてもきれいな蜜がとれました。しかし、忙しかった・・・・ 

 



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする