春の県展の締切が迫ってきました。ゆっくりと更新する余裕がありません。しばらくは簡単な記事を続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ce/42e597aa462b6b10d07a3de7fc1a931c.jpg?1710636268)
近寄ってみれば、まだ蕾ばかりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/66/22ba140172318f664db235734d419652.jpg?1710636268)
山に咲くスハマソウを偵察に、寄り道して行ってきました。山と言っても車で行ける所です。
斜面に広がる点々。これは去年より多いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ce/42e597aa462b6b10d07a3de7fc1a931c.jpg?1710636268)
近寄ってみれば、まだ蕾ばかりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/66/22ba140172318f664db235734d419652.jpg?1710636268)
斜面を見上げると、よく咲いているように見えますが、これは下から覗き込んだ形になるから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/6c4967f143d401dc818a571fb9f0edb7.jpg?1710636269)
正面から見れば、どれもうつむいている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/2cfcf3f3619ea3471feb46bbfa0439d2.jpg?1710636269)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/6c4967f143d401dc818a571fb9f0edb7.jpg?1710636269)
正面から見れば、どれもうつむいている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/2cfcf3f3619ea3471feb46bbfa0439d2.jpg?1710636269)
でも、ところどころ咲いているのもあって、遠くから写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e8/4618825448af66c564e77c70611bd7d8.jpg?1710636268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e8/4618825448af66c564e77c70611bd7d8.jpg?1710636268)
やっぱり可愛いねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/b04cfa58709dd471075ef0362f4368f0.jpg?1710636269)
紫、白、ピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c1/11ec25eeceb6b6e60b6138c251e747bc.jpg?1710636271)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1f/ead1c318b85cbea3d1b7cac0799134d0.jpg?1710636271)
どれも好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/b04cfa58709dd471075ef0362f4368f0.jpg?1710636269)
紫、白、ピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c1/11ec25eeceb6b6e60b6138c251e747bc.jpg?1710636271)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1f/ead1c318b85cbea3d1b7cac0799134d0.jpg?1710636271)
どれも好き。
こんな小さな花ばかり染めるのもいいかな?なんて思っています。