鈍川へ行った翌日から、毎日一ヶ所ずつウォーキングを兼ねて紅葉見物に行くことにしました。
まずは紅葉寺で有名な西山興隆寺
駐車場の周囲にはずらっと紅葉が植えられています。
が、よく見ると、枯れかけているのです。
参道への赤い橋。この辺に至っては、緑のまま枯れています。
今年は期待できそうもありません。
が、
そうでもないか?
山門付近
ここにおおわらじが吊るされているのですが、今までとは印象がちがいました。
よく見ると無数のミサンガがぶら下がっていました。
そのわけは本堂に行って分かりました。施設維持のために100円を納める、そのお返しとしてミサンガをもらいます。それをここに結んで帰ってたんですね。わたし去年は貰ったもののどこかに落としてしまったんです。
牛石
鎌倉時代、本堂再建の資材を運んでいた牛が倒れた時、牛によく似た岩で葬ったそうです。口に当たる所には参拝者か草を挟んでいます。
山に上がるにつれて紅葉がきれいになってきました。
山に上がるにつれて紅葉がきれいになってきました。
本堂はまだまだ
この辺が一番きれいな所。本堂脇の紅葉が、石垣の上に迫り出して、いい風情なんです。
同じ所を上から写しました。
本堂の立つ広場に来ると、
同じ所を上から写しました。
本堂の立つ広場に来ると、
お遍路さんの衣装を着たワンちゃん
本堂につながれたワンちゃん
2匹ともおとなしいです。
本堂につながれたワンちゃん
2匹ともおとなしいです。
本堂
三重の塔
頑張って上ってみました。
ずいぶん高いのです。
下りは階段を避けて山道を下りました。階段は、怖くて杖なしでは下りられません。
ほぼ1時間で駐車場に戻りました。途中、農家の人が出しているお店で自然薯と胡麻を買いました。国産の胡麻って貴重。去年まで誰かが店番してたと思うのですが、今年は無人。人出はまずまずでしたが、紅葉祭りもだんだん寂しくなりました。
マイペースで上るので大丈夫ですよ。運動になりました。
生き物大好きですから😍
ウマオは毎日アドベントカレンダーを開けています。一つずつしか開けられないので、葛藤があるみたいですよ。
トラオは誕生プレゼントにサックスを買ってもらったのでクリスマスプレゼントは無し。中古でも10万以上するので仕方ないですね。家族みんなのお金をかき集めたみたいですよ。
何も無しは可哀想なのでささやかなプレゼントはしようと思ってます。
牛石。見るたびになんか哀れでね。みんなそう思うんでしょうね。
テレビでは日光の紅葉がたびたび放送されていて、見たいなあ、行きたいなあって思っています。こちらの紅葉は規模が小さいですからね。
興隆寺は山の上なので紅葉の進み方が違うんです。なのでどこかでは紅葉を見ることができます。確かに上まで上がるのは大変。でも、自分のペースで歩くから大丈夫です。毎年本堂でワンちゃんが出迎えてくれます。お寺ってよく犬や猫を飼ってますね。
ワンちゃんに目が行くところもあたこさんらしくて、微笑ましいですね。
だんだん冬らしくなってきました。ウマオ君たち、クリスマスやお正月を楽しみにしていることでしょう。 ばあちゃんのがんばりどきですね。
こちらは黄葉ばかりなので紅葉に憧れます。
きれいですね~、お寺と紅葉は合いますね~
さて紅葉もさることながら、大わらじに牛石!
わたしが小学生の頃は、市内でも町の入口に大わらじを掲げていたなんてところもありましたが・・・
すっかり見なくなりました。
そして牛石の口に草を挟むなんて、みなさま、お優しいです。
さすがお遍路の地ですね。
ウォーキングを兼ねての紅葉見物、モチベーションがあがりますね!
続きを楽しみにしております。
今年は紅葉見物ドコモ出かけませんでした
こちらはもう終わっています
夏のあの猛暑植物たちにも過酷だったようですね
でも上の方はきれいな紅葉が見られたんですね
それにしても歩くには大変そう
階段上りはきつい
でも下りはもっと怖いですよね
ワンちゃんたちが可愛い
お出迎えしてくれてるんですね