昨日はとても暖かかったです。今日あたり桜が一気に開くでしょうね。
これなんかも、ピンクじゃなかったっけ?
無理か。
でも今は、地上の花の方がよく目につきます。
スイセン。
同じ種類だけど、きれい。植えっぱなしの所です。
去年見つけた水仙ばたけはどうかしら。今年は通りがかってもあまり目立たないのですが。
ああ、
まだ早かったのかな?
それとも
去年は手入れをしなかったみたいですね。
コセンダングサの枯れた茎がいっぱい突っ立っていました。
ほとんどが黄色い花です。
白い花にモンシロチョウが
花の外から蜜を吸おうとしているのかな?繁殖行動?
見ると3匹もいました。
一輪だけ変わった花。うちにもありました。
だけど、わが家のスイセンもやっと咲き始めたばかり。
知り合いの農家さんの話では、場所によって冷気が溜まるところがあるそうです。うちの畑も絶対そうだと思いました。
始めの黄色い花の写真、二週間も前に写したものです。うちはまだボツボツなのに。
おまけに、数年おきに植えたしているピンク系が、また減ったような気がします。
これなんかも、ピンクじゃなかったっけ?
土地があってないのかもしれないと推測しています。植えっぱなしですからねー。
草もいっぱいだし
ホトケノザの中に咲くチューリップ。
これはこれでいいか、なんて草引きをサボるからー
草だらけで花が映えません。
ちょっとでも見栄えよく写したいけど
無理か。
紫のチューリップの間に紫のバンジーを!
狙いは良かったけど
チューリップを植えてから随分後に思いついたもので(真冬)バンジーの茂りようが良くないし。
一つ嬉しい花が咲きました。
蒸し暑い我が家ではなか根付かなかったシャクナゲがついに咲きました。処分品をもらって来たので期待してなかったのだけど。
今年の夏越しがうまくできればいいのですが。
秋に蕾のてっぺんを齧られたのも
ちょっといびつながら咲き始めています。
おはようございます。
チューリップはもう一度アップしてもいいかな。写真を撮れるように、草を抜いてバンジーを植えたしました。(泥縄😅)
チューリップだけを楽しむなら、1平方メートルに100個くらい植えるといいんですって。園芸を学んだ弟が昔言っていました。
むり無理😆
なまじ土地があるばっかりにあれもこれも植えてどうにもならない庭です。
おはようございます。
こんなに広々と、咲かせる場所があるのが羨ましい限りです。
花の量も多いので圧感です。
今、歯医者で順番待ちで、あたこさんの水仙と記事を楽しんでみています。❤
未だまだ、三寒四温で、寒暖差があるのでお身体ご自愛して、お過ごしくださいね。ありがとうございました。
水仙はもっと色々あったはずなんですけど、どんどん色も形も似たものになっています。やはり、毎年掘り起こして植え替えないとダメなんですかね。
チューリップは、あしもとが寂しいので、バンジーを植えてみたんですが、茂らなくて、何も植えなかったところのホトケノザが一番いい感じに。とほほです。
シャクナゲ、本来なら育たない暑さだと思います。多分園芸種だから咲いたのでしょう。夏越しできれば儲け物。
最近、こちらでは、冬越しできるか?より夏越しできるか?が気になる気候になって来ました。
お久しぶりです。こちらも読み逃げばかりですみません。せっかくの春だというのに、
色々忙しくて。
チューリップはもっとたくさんあるんですけど、流石にご披露できない状態でして。お察しください😂
アメンボでしたか。地上で見るのって珍しいですよね。水の上でしか見たことないです。
いよいよ桜のシーズンになりました。わざわざ出かけなくても通りすがりの一本の桜でさえ綺麗なのが嬉しいです。暇を見つけて桜見物に行って来ますね。
スイセン随分色々種類植えていらっしゃるんですね
ピンク系のスイセンは珍しいですね
チューリップとホトケノザのコラボ
中々良いですね
後が大変かもしれませんが~
シャクナゲ綺麗ですよね
夏も頑張って欲しいですね~
いろんなお花が一斉に咲きだして忙しくなりましたね。畑の中のチュウリップ、そんなにたくさん植えているのですね。いいですね。
うちは、土地がないので、プランターか鉢です。畑だったら、いろんな虫もくるよね。いいですね。
私は探さないといけない。となると、かぎられます。この間、ザトウムシと勘違いしたのは、なんと、アメンボのつがいでした。だから。長くて手足がいっぱいあって、勘違いしてしまいました。ヒメさんにいろいろ習ったりもしたけど。私の見る目はまだこんな幼稚なもの。
いい季節になったから、いろいろ写して楽しみましょうね。