腹ごなしに帰りに真備町に。そういえば毎年竹の子だけ買って横目で見るだけだった古墳へ。
「箭田大塚古墳」【岡山観光検定公式参考書P44】
マムシ注意かよ~
「まきび記念館」【岡山観光検定公式参考書P26】
無料だったので入館してみる。吉備真備のお勉強ができました!
公園を歩きながら
弘法大師が唐からうどんを伝えたという話が有名ではありますが、2度も遣唐使として渡った吉備真備が
伝えていてもおかしくはないかも。
周辺は小麦の大産地で、遥照山の水・瀬戸内海の塩とうどん作り条件は整っており現在も鴨方地区は
手延べうどん産地でそうして伝わっているのんじゃないかと勝手な妄想を・・・。