前回は「とり天ざる」を食べたけど、後半はちょっと持て余し気味だったよな。
看板メニューだとフトコロがキツイ。
だけどちょびっとは天ぷらは欲しい・・・。
壁面メニューを見てたら「野菜天」が激安。かぼちゃ・さつまいも・大葉3品で110円!
よっしゃ~これじゃ~
うどん打ちを横目で見ながら待つこと10分。
夏仕様のやや細めのうどんです。次回もこのパターンでいこうかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
【食べたうどん
⇒ざるうどん&野菜天ぷら】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/da306f02d32ed58214aa416cec664426.jpg)
≪メニュー≫
かけうどん 400円、きつね/わかめうどん 480円、梅干しうどん 530円、
揚げもちうどん 600円、とり梅うどん 680円、
天ぷらうどん(えび・野菜)/肉うどん/こんぴらうどん(えび・揚げもち)700円、
カレーうどん 580円、えびカレーうどん 780円、カツカレーうどん 830円、
湯だめ 430円、釜上 450円、とり天釜 700円、釜天 900円、釜たま 500円、
生しょうゆ 480円、山かけ(冷・熱) 680円、ざる 450円、おろしざる 500円、
とり天ざる 700円、天ざる 900円、
ぶっかけ 430円、ぶっかけおろし 480円、肉ぶっかけ 730円、ぶっかけ天ぷら 780円、
とも作ぶっかけ 930円、ちびっこうどん(冷・熱・ぬるめ) 200円、
大盛り100円増 天盛り650円、野菜天 110円、
おでん・いなり・おにぎり・炊き込みご飯あり
◇「本格手打うどん とも作」一般店◇
住所:倉敷市二子26-1
電話:086-463-1555
営業:11:00~
定休:火曜
■過去blogはこちら ① ② ③ ④
看板メニューだとフトコロがキツイ。
だけどちょびっとは天ぷらは欲しい・・・。
壁面メニューを見てたら「野菜天」が激安。かぼちゃ・さつまいも・大葉3品で110円!
よっしゃ~これじゃ~
うどん打ちを横目で見ながら待つこと10分。
夏仕様のやや細めのうどんです。次回もこのパターンでいこうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
【食べたうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/da306f02d32ed58214aa416cec664426.jpg)
≪メニュー≫
かけうどん 400円、きつね/わかめうどん 480円、梅干しうどん 530円、
揚げもちうどん 600円、とり梅うどん 680円、
天ぷらうどん(えび・野菜)/肉うどん/こんぴらうどん(えび・揚げもち)700円、
カレーうどん 580円、えびカレーうどん 780円、カツカレーうどん 830円、
湯だめ 430円、釜上 450円、とり天釜 700円、釜天 900円、釜たま 500円、
生しょうゆ 480円、山かけ(冷・熱) 680円、ざる 450円、おろしざる 500円、
とり天ざる 700円、天ざる 900円、
ぶっかけ 430円、ぶっかけおろし 480円、肉ぶっかけ 730円、ぶっかけ天ぷら 780円、
とも作ぶっかけ 930円、ちびっこうどん(冷・熱・ぬるめ) 200円、
大盛り100円増 天盛り650円、野菜天 110円、
おでん・いなり・おにぎり・炊き込みご飯あり
◇「本格手打うどん とも作」一般店◇
住所:倉敷市二子26-1
電話:086-463-1555
営業:11:00~
定休:火曜
■過去blogはこちら ① ② ③ ④