うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

児島でうどん♪

2010-07-10 22:16:33 | ▽店でうどん♪倉敷市内

倉敷うどん行脚で、潜入予定に組み入れていながら涙の撤退をして1ヶ月。
その翌日、児島在住の“すとらいかぁ”さまに縋る思いで情報提供を懇願したところ、
すぐさま調べていただき、尚且つご一緒しましょうと心強いお言葉まで
そして遂に決行の日を迎えたのであります

待ち合わせは場所は、児島未制覇店の1店「さぬき玉一/支店」
先に着いた“すとらいかぁ”さまより入電
到着!が、閉店!
なんということだ、いきなりの誤算であります
簡単には児島全店制覇はさせてくれません。

遅れ到着で、すとらいかぁさまに御対面&御挨拶&日ごろの御礼を申しあげ
次なるうどん店へ向かう前に最近移転したらしい「たかと/本店」へ。
なるほど知らなきゃ通らないな 
そして次候補店へ、右折するが明りが・・・。なんと閉店?いや定休日。
確かHPでは不定休だったのに金曜定休になってるじゃん。なんてこった

事前調査したメモから近辺で確実に開いているところで、“すとらいかぁ”さまが
お薦めしてくれたお店へ移動
過去に2、3度は来た覚えはありますが、なんせかなり前のことで記憶もない。

メニューを見ると手打ちうどんなのに安めの値段設定でうれしくなっちゃいます
つい、たらいうどんが気になって・・・。2人前からの注文なのでお付き合い願いました。
氷が夏らしい、冷やしたらいうどん


3口ほど啜って、たぬきうどん登場。天かすの具合で天ぷらの状態が判別できる
というか、天ぷらうどんが食べたいけど懐具合が寂しい時のお助けアイテムなんです
でも200円差なら頼むべきだったと書きながら後悔してます


【食べたうどん⇒冷やしたらいうどん&たぬきうどん】

≪メニュー≫
  かけ/たぬきうどん 300円、月見うどん 350円、卵とじ/かやく/わかめうどん 380円、
  きつね/山芋/鴨なんばうどん 400円、おぼろうどん 430円、山かけうどん 450円、
  冷やし山かけ/肉/天ぷら/親子なんばうどん 500円、力うどん 550円、
  上天ぷらうどん 600円、

  釜あげうどん 400円、天ぷら釜あげうどん 800円、ざるうどん 400円、
  天ざるうどん 800円、お子様うどん 500円、鍋焼きうどん 800円、
  [2人前以上~]冷やしたらいうどん(1人前)350円、釜あげたらいうどん(1人前)350円、

  鍋焼きうどん定食 950円、天ぷらうどん定食 650円、肉うどん定食 650円、
  えびふらいうどん定食/とんかつうどん定食 1000円、うどん定食(平日のみ)600円、
  大盛り100円増し

◇「山の音」一般店◇ 
  住所:倉敷市児島駅前1丁目88
  電話:086-473-3672
  営業:11:30~21:00
  定休:火曜
  店内:非禁煙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする