うどん話に花が咲いたところで、2軒目の夜のみ営業のうどん店へ移動。
架橋記念館近くのコインPに停めると、路地の奥の方に目指す店の看板が見える
せっかくの機会。支店があるんじゃから、当然本店もあったはず。
“すとらいかぁ”さまに前々から疑問を抱いていた「さぬき玉一/本店」の事を聞く。
目と鼻の先にあったらしいと訪ねてみると、快く案内してくれたのだが形跡を探すも不明・・・
あきらめて、今回の大本命のうどん店へ
人通りもない路地のスナックから漏れ聞こえてくるカラオケを聞きながら扉を開けた。
思ったより席数は多く、座敷が奥まで続いている。
注文を済ますと、店情報は“すとらいかぁ”さまが巧みに聞き出してくれたおかげで
私の仕事は食べるだけ
手打ちの看板にはちょこっと語弊あるかもしれないが、出汁は旨いし天ぷらもイケてる。
飲んだ後にはこういうのがありがたい ってオイラ飲まないんよなぁ
帰り道は噂の「児島ジーンズストリート」を案内していただきました
ショップがずらっと並んでるのを想像してたけど確認できたのは2店とcafeや雑貨店。
どうやら歩いたのはごく一部で、まだたくさんあるようだ。
ブログを始めて5年。コメントのやり取りから、実際にお会いしてうどん店巡りをする
機会はめったになかったので、とても新鮮で有意義な時間でした
改めまして“すとらいかぁ”さまに御礼を申し上げます
またうどんモニターでもしてみようかな
【食べたうどん⇒天ぷらうどん】レ
≪メニュー≫
かけうどん 450円、昆布/わかめ/たぬき/月見うどん 500円、きつねうどん 600円、
天ぷらうどん 650円、カレー/肉/山かけうどん 700円、鍋焼きうどん 900円、
肉キムチ/もつ鍋/鳥鍋うどん 1000円、スペシャルうどん 1200円、
ざるうどん 500円、釜上げうどん 500円、
ぶっかけうどん 500円、納豆入り/大根おろし入りぶっかけうどん 650円、
山芋入りぶっかけうどん 750円、肉入り/天ぷら入りぶっかけうどん 750円、
◇「びんご」一般店◇
住所:倉敷市児島味野1丁目10-31
電話:086-472-2109
営業:18:30~24:00頃
定休:日曜
店内:非禁煙