【東銀座】喫茶室 檜のカレーライス温野菜のせをいただきました【歌舞伎座】
こんばんは。
新年には浅草公会堂で新春浅草歌舞伎を観劇するのが恒例行事でした。
ただ、今年は新型コロナウイルスのために浅草の公演がなくなりました。
その代わりに歌舞伎座に、新春浅草歌舞伎に出演していた歌舞伎俳優の面々が出演することになったので、歌舞伎座に行きました。
妻は何度も足を運んでいますが、私は初めてです。
東銀座駅から直結で、アクセス抜群ですね。
■新型コロナウイルスに対する歌舞伎座の取り組みは?
報道などでご存知の方も多いと思いますが、以下の取り組みをしています。
●チケットは座席の間隔を開けて販売、1列目は販売せず
●観劇の際はマスク着用、「◯◯屋!」という役者にかける掛け声(大向こう)は禁止
●入場時は切符をスタッフに見せ、自身で切符を切り半券を入れる
●サーモグラフィー・体温計で検温
●手指の消毒をして入場
●会場内の飲食は禁止
●館内スタッフはマスクとフェイスガードの両方を着け、注意事項を以前は声掛けしていたのをボードの掲示にして発声をしない
●舞台は換気をして入れ替え時に消毒し、各部ごとに役者やスタッフも全て入れ替え
ここまで徹底して、ようやく2020年8月から舞台を再開できたようです。
声かけはできませんが、拍手などで観劇して違和感なく楽しめました。
観劇後に食事に行ってみたのはこちらです。
喫茶室 檜です。
こちらは歌舞伎座1階の外から入れるお店で、土産物店と隣接しています。
目と鼻の先にあるナイルレストランに行きたいところでしたが、妻と一緒なので今回はこちらに。
テーブル席20、カウンター3席くらいのお店で、檜を基調とした喫茶室です。
歌舞伎座の紋にあたる鳳凰の紋がティーソーサーやグラス、店内に施されていました。
■新型コロナウイルスに対するお店の取り組みは?
テーブルの間隔が広めに取られていて、アルコールの手指の除菌、サーモグラフィーの検温などがありました。
テーブルのペーパーナプキンはアルコール不使用で99%除菌でした。
会計後のテーブルや椅子もすぐに除菌していました。
メニューにカレーがあったので、カレーライス温野菜のせ(1000円)をオーダーしました。
11:00〜15:00の間はドリンク付きだそうです。
オーダーしてほとんど待たずにカレーが運ばれてきました。
温野菜が鮮やかです。
楽しみにいただきました。
カレーは細かくカットされたお肉やニンジンが入っている、普通の日本のもったりしたカレーです。
サツマイモ、ヤングコーン、レンコン、パプリカ、ズッキーニが固めにボイルされて乗せられています。
お口直しのブルーベリージャムのせプレーンヨーグルトをカレーにちょっと混ぜたりして、おいしくいただきました。
食後のドリンクに、デザートを付けました。
切腹最中です。
演目に合わせて期間限定で提供するメニューがあるみたいで、こちらは忠臣蔵が演目にある期間だけいただけるようです。
あんことぎゅうひが挟まれた最中で、ユニークでおいしかったです。
歌舞伎座の建物内で静かでくつろげて、椅子の座り心地もよくてなかなかいい雰囲気でした。
海外からのお客さまが観劇したあとに、日本のカレーを召し上がっていただくのに最適なロケーションかなと思いました。
早くそのような日々がまた来ることを願っています。
ちなみに地下の木挽町広場にある歌舞伎茶屋にも隈鶏カレーというメニューがありました。
それでは、失礼します。
【店舗情報】
喫茶室 檜
住 所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座1階
電話番号:03-3545-6574
営業時間:9:00~19:00(18:30ラストオーダー)
休 日:なし※諸事情で営業時間など変更になる場合あり
【祝JCA2020受賞!】MURAのコーヒーとスコーンをいただきました【新宿・代々木】
こんばんは。
既にご紹介しましたが、新宿・代々木の紅茶専門店MURAがJapanese Curry Awardsの2020メインアワードを受賞しました。
受賞のお知らせをすべく、MURAに伺いました。
(MURAは2020年の営業をもう終了しています。2021年は1月5日からの営業になります)
前回は復活オープン初日の6月21日の昼間に伺いましたが、夜の訪問だと怪しさが増しますね。
いきなり受賞のお話をするのも無粋なので、まずは普通にオーダーしました。
カレーとチャイのセットにしたかったですが、時間がなかったのでこの日は別のオーダーにしました。
今回はコーヒー(1100円)とスコーン(300円)にしました。
オープン初日にはミルクパンしかありませんでしたが、この日はスコーンの他にマドレーヌ(200円)、ジンジャーケーキ(300円)がありました。
コーヒーは以前からオーダーしてみたかったのですが、値段が紅茶と同じくらいなので躊躇してました。
というのも、某ホテルのラウンジに妻と行ったときに実際にあったことですが、妻の紅茶は大きなポットで2杯半くらいの量で提供されたのに対して、私のコーヒーはカップでの提供でした。
値段はほぼ同じだったので、どうしても割高感を感じてしまいます。
カレー単品にコーヒーを付けるのも贅沢すぎて、チャイとのセットにしていました。
まぁそれ以上に、紅茶専門店なので紅茶の方がいいのかな、と思ったりしてました。
少しして、まずスコーンが運ばれてきました。
思ったよりも大きなスコーンがしっかり温められて、ジャムとホイップクリームと一緒に提供されました。
ジャムはカリンだそうです。
これだけでも結構テンションが上がったのですが、そこにコーヒーが運ばれてきました。
ファッ!?(;゚д゚)ポカーン
紅茶で見たことあるティーサーバーかと思いましたが、元々はコーヒー抽出用の器具でメリオールサーバーというそうです。
店員さんが目の前で器具の蓋の軸を押し下げてくれました。
サイフォンとか色々見たことはありましたが、このサーバーは初めてです。
楽しみにいただきました。
カリンのジャムははちみつのような甘さと、あとにすっと苦味が来る感じです。
スコーンは表面がザックリ・中はフワッとした感じで、細かな紅茶葉が入っています。
ホイップクリームも重たくなくて、スコーンによく合います。
コーヒーはスターバックスなどの濃いめのコーヒーと比べると、結構薄めに感じました。
紅茶は好きだけどコーヒーは苦手、という方にも飲みやすいんじゃないかと思いました。
最初はブラック、2杯目は砂糖だけ、3杯目はミルクと砂糖といった感じに味を変えて楽しみました。
それにしても、カレーだけではもったいないお店です。
繰り返します。カレーだけではもったいない!
ヾ(*´∀`*)ノ
会計後にアワード受賞のお話をさせてもらいました。
大変喜んでいただけて、ホッとしました。
次回はアワードのメダルをお渡しに伺いたく思います。
それでは、失礼します。
【過去記事】
【祝開店!!!】復活・紅茶専門店MURAのカレーとサラダとチャイをいただきました【自由が丘から代々木へ】(2020.06.21)←店舗情報載せてマス
【祝開店!】care tugu tuguのカルダモンカレーをいただきました【新宿】
この日も残業帰りに、新宿地下街を歩いていたら新店を見付けました。
cafe tugu tuguというお店です。
小田急エース北館に2020年10月28日オープン。
小田急の新業態のカフェだそうで、いろんなお店が提供するメニューが揃っています。
カウンター16とテーブル16席ほど。
お茶の専門店やヘルシーフードの専門店のメニューが並ぶ中に、カルダモンホリックというお店が提供しているカレーもありました。
■新型コロナウイルスに対するお店の取り組みは?
現金が使えず、電子マネー各種とクレジットカードで支払いになります。
現金の受け渡しがないので、接触を減らすことができそうです。
注文時に「当店は現金がご使用になれませんがよろしいですか」と聞いてもらえました。
カルダモンホリックのカレー(1000円)とチャイのセット(200円)に、カルダモンソテー(200円)をトッピングしました。
しばらくして、カレーが運ばれてきました。
楽しみにいただきました。
カレーはクリーミーでチキンがたっぷり入っています。
さて、カルダモンのトッピングですが…。
カルダモンとソテーした具材がトッピングかと思いきや、まさかのカルダモンをカリカリにテンパリングしたものがトッピングでした。
これには結構びっくりです。
クミンやクローブもホールで確認できましたが、カレーの中にもこれでもかとカルダモンが入っています。
ガリガリとカルダモンをかじると、苦味とじわっと刺激がきます。
カルダモンってもっと草っぽい印象で、甘さを引き出すスパイスって思ってましたけど、結構刺激が強いんですね。
マトンカレーに1粒くらい入ってることはありますが、1皿でこんなにカルダモンを摂取したのは初めてです。
食後にいただいたチャイは、かなり甘くてショウガとシナモンの刺激が強いタイプ。
グラスの底にザラッと粉末スパイスが残りました。
こちらにもカルダモンがたっぷり入ってそうです。
喉の奥がヒリヒリするくらいの刺激でした。
中空のグラスで提供されるので冷めないで最後までいただけました。
新宿駅東口にはSPICE FACTORY、南口には極哩(※2021年3月まで)、北口はここcafe tugu tuguと、個性的なカレーを出すお店が揃いましたね。
これからが楽しみです!
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
cafe tugu tugu
住 所:新宿区西新宿1丁目 西口地下街 1号
電話番号:080-3726-2049
営業時間:平日7:00~22:00、土曜7:30~22:00、日曜8:00~22:00(いずれもLO21:00)
休 日:なし
【祝開店!!!】復活・紅茶専門店MURAのカレーとサラダとチャイをいただきました【自由が丘から代々木へ】
こんばんは。
かつて自由が丘にMURAという紅茶専門店がありました。
外観をツタに覆われた山小屋のような建物で、中に入ると中近東のような雑多な内装とむせ返るようなスパイスが充満していました。
そこで1999年頃にカレーとチャイのセットをいただいたことがあります。
まだデジカメもブログもスマートフォンもない時代ですから、写真がなくて記憶にしか残っていません。
ドーナツ状になったようなご飯(黄色かったような)の中心にカレーが注がれていて、バラの花びらがちらしてあったように記憶しています。
ゴロゴロとしたスパイスなどが多くて、すごく独創的でした。
食後のチャイもとてもおいしくて、2000円くらいしましたが強烈な印象が残っています。
私がこのブログを始めるより前の話で、私のカレーの原体験です。
Japanese Curry Awards立ち上げの際にも、審査員のプロフィールとしてMURAのカレーを紹介しました。
2004年頃にお店はマスターの中村さんが体調不良になり閉店し、取り壊したとあとで知りました。
いつかお店が再開しないか、どこかで復活していないかを時々調べていました。
Japanese Curry Awardsの審査員や、東京カリー番長の水野仁輔さん、2018年にラジオ番組のお店を探すコーナーに投稿をしても情報は得られなかったので、望み薄かと思っていました。
そんな中、唐突に友人から6月21日(日)に新宿・代々木で復活するという知らせを受けました。
私も加入していました、mixiのMURAコミュニティに復活プロジェクトが立ち上がっていたそうです!
現在主流のSNSじゃなくて、mixiというのもまたひっそりと進行していて、いかにもMURAらしいなと思いました。
それにしても、こんなに嬉しくて信じられないことはありません。
もしお店が再開するなら、日本中どこにでも飛んでいくつもりでした。
代々木なら新型コロナウイルス感染拡大防止の昨今ですが、都道府県をまたがなくて済みます。
コロナ禍の現状、座席を減らして営業を開始するそうなので、それならばと妻と足を運んでみました。
場所は新宿南口からすぐのマインズタワーの裏手にある、ニューステイトメナービルです。
1階の中庭から進んでいき、端の方まで進んでいったところにお店がありました。
MURAです!
本当に、また来られたんだなぁという安堵の思いや、21年前の思い出補正がなくなりはしないかという戸惑いや、カレーがずっと好きで本当に良かったという、さまざまな思いがお店の前で交錯しました。
■新型コロナウイルスに対するお店の取り組みは?
入口にアルコール消毒を設け、飛沫防止パネルで座席を仕切って営業しているようです。
提供された紙ナプキンは99%以上抗菌仕様でした。
店内はカウンター・テーブル席で13席ほどです。
内装は当時とは随分印象が変わりましたが、置物や照明などの装飾品の数々は当時の雰囲気を残しています。
まだ初日で告知もそれほどしていないこともあり、店内はほぼ私達だけでした。
紅茶専門店だけあって、メニューは紅茶が大半です。
お目当てのカレーもありました!
MURAカレー&ナッツライス&サラダ&ティーセット(オリジナルブレンドかマサラチャイ)が1900円です。
(ティーなしのカレーセットは1600円です)
値段も当時とほぼ同じですね。
私は当時と同じカレーとマサラチャイのセットにしました。
妻は辛いカレーが食べられないのですが、初日ということでMURAオリジナルフォーがありませんでした。
他にフードメニューはなかったのですが、テーブルにスコーンのようなものがあったので、聞いてみたらミルクパン(1個150円)があったので、ミルクパン2個とオリジナルミルクティー(1000円)を注文しました。
しばらくして、まずはサラダが運ばれてきました。
たっぷりのレタスにパプリカとカットレモンが添えてあり、刻んでマリネしたタマネギ、セロリ、オリーブ、ケッパーなどが乗っています。
サラダ単品でもオーダーしたいくらい、手が込んでボリュームがあります。
サラダをいただいてしばらくして、カレーが運ばれてきました。
このビジュアルです!
記憶が蘇りました。
トッピングのバラの花びらがふわっと香ります。
ローズヒップティーなどに使うような花びらですね。
楽しみにいただきました。
真ん中をくぼませたライスは、削ったココナッツと一緒に炊いてあります。
中央のカレーはタマネギ、セロリ、トマト、マッシュルームなどの野菜に鶏肉をクローブ・クミンなどのホールスパイスと一緒に煮て、生クリームを加えたような感じです。
結構辛口です。
添えてあるホールトマトを崩して足すと、辛さが和らぎます。
じんわり汗ばみながら完食しました。
妻のミルクティーとミルクパンも運ばれてきました。
ミルクティーはポットが冷めないようにしっかりティーコジーで包んであり、下にも敷いてありました。
たっぷりカップ3杯分入っていて、とてもお得です。
ミルクパンはプレーンスコーンのようで、優しい甘さが紅茶とよく合います。
今まで日本やマレーシアでアフタヌーンティーをいただいた妻も、大変喜んでいました。
食後にホットマサラチャイが運ばれてきました。
紅茶用の茶色い角砂糖を1つ溶かすだけで、味わいが大きく変わりました。
汗がスーッと引いて、落ち着きます。
あのときと同じメニューで、懐かしさを感じながら記憶を補完しました。
食後のチャイと余韻を感じながら、ゆっくり時間を過ごせるこの空間を含めて、MURAのカレーなんだなと再認識しました。
思い出補正を心配してましたが、杞憂で終わりました。
昨今のトレンドをふまえれば、上のカレーの画像なら挽き肉のキーマで粗挽き黒コショウやマスタードなどが入って、いろいろちらしているようなビジュアルのカレーが浮かびます。
MURAのカレーは肉々しくはありませんが、とても満足度は高いです。
どこにもない、MURAオリジナルのカレーだと思います。
辛さはあるものの、塩分・油分が強くなく食後にもたれたりしない、とても優しい味だと思いました。
「ナイルさんのカレー天国!!」(2001年刊)で、ナイルさんがMURAのカレーについて以下のように仰っているそうです。
「これはインドのカレーじゃないね、日本のカレーでもない、完全な中村さんのオリジナルだね、でも、美味しい!」
私も同感です。
20年以上前からこのカレーがあったこと、それが16年後の2020年に復活してくれたことは奇跡としか言えません。
中村さんにはお身体を大事にして、少しでも長くお店を続けていただきたく思います。
本当に、ブログをずっと続けてきて良かったと思いました。
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
紅茶専門店MURA※大変残念ですが2021年3月に閉店しました
住 所:渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナービル1231A
電話番号:03-5304-7066
営業時間:11:00~19:00
休 日:月曜日
【新羽】KEY'S CAFÉのインド風チキンカレーをいただきました【キーコーヒーのお店】
こんばんは。
先日、取材で横浜市営地下鉄新羽(にっぱ)駅に行きました。
取材帰りに早めの食事を済ませてから帰社しようと思い、駅改札向かいにあるこちらに立ち寄りました。
KEY'S CAFÉ横浜新羽駅店です。
キーコーヒーが運営するカフェのようで、氷温熟成®珈琲が看板商品のようです。
お店によってメニューが異なるみたいで、こちらのお店ではお菓子のホームラン王で有名な亀屋万年堂の「ナボナ」が店内でいただけるみたいです。
店内は広めのテーブル席で30席弱です。
おぉ、カレーがありますね!
ローストスパイスビーフカレー、本格欧風ビーフカレー、インド風チキンカレーと揃っています。
これはどれも気になりますね。
カレーとドリンクを一緒に注文すると50円お得になります。
インド風チキンカレー(790円)と氷温熟成®珈琲(290円)を注文しました。
先にコーヒーが運ばれてきました。
カレーができあがるまで、のんびりコーヒーを飲みながら待ちます。
コーヒーは濃いめの好みの味で、おいしいです。
しばらくして、カレーが運ばれてきました。
楽しみにいただきます。
サラサラともったりの中間くらいのカレーで、コショウの刺激が後からピリッときます。
鶏モモ肉がカットされて、何個か煮込まれています。
プリプリしていておいしいです。
ごはんが水分多めに炊かれた感じでもっちりしていました。
最後までとても満足できました。
駅改札正面でコンセントもありとても便利なカフェで、しかもカレーがあってなかなかおいしいという、嬉しいお店でした。
残り2種類のカレーもぜひいただいてみたいですけど、新羽まで行く用事はなかなかないですね…(´・_・`)
他の店舗も調べてみましたが、お店によってカレーの提供や品揃えが違うみたいです。
お店でカレーを見かけたら、試してみたいと思います。
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
KEY'S CAFÉ 横浜新羽駅店
住 所:神奈川県横浜市港北区新羽町
電話番号:045-531-8989
営業時間:月~金曜7:00~20:00、土曜7:30~19:30、日曜・祝日8:00~19:30
休 日:なし
【新所沢】Cafe豆うさぎのカレー3種盛りをいただきました【無添加・油控えめ・薬膳&グルテンフリー】
こんばんは。
今年のGWは10連休ということで、西武鉄道の『コウペンちゃんはなまるトレイン』西武線スタンプラリーに参加してきました。
1日フリーきっぷでスタンプを設置してある9駅を回るのですが、遠くの所沢駅と新所沢駅のスタンプを押したところでお昼どきになりました。
フリーきっぷですし、新所沢駅で下車してお昼をいただくことにしました。
駅の西口からほぼ一直線に5分ほど歩いて、大きな公園の角を左に曲がったところにお店がありました。
Cafe豆うさぎというお店です。
外観は1軒家から張り出したガレージのような部分を使ったカフェに見えますが、入ってみると和める雰囲気でした。
テーブル席とテラス席で30席ほどで、温かみのある木のテーブルにうさぎの小物などが飾られていました。
奥の小部屋では雑貨の販売とレンタルスペースもあるみたいです。
こちらのお店ではカレーがいただけますが、薬膳カレー(小麦粉使用)と、スパイスカレー4種類(小麦粉不使用)と揃っています!
Cafeでこれだけ揃っているのは、なかなかありませんね。
スパイスカレーの3種盛り(1480円・ご飯の大盛り無料)がいただけるので、4種類の中からチキンカレー、ラムカレー、ポークキーマカレーを選びました。
(1種、2種のプレートもあります)
一緒にドリンクとデザートのお得なセット(400円)もつけました。
ゆっくり待っていると、カレーが運ばれてきました。
非常に彩りが良いです!
右側のカレーがラムカレー、左側がチキンカレー、中央のターメリックライスに乗っているのが、ポークキーマカレーです。
お皿の奥には5種類の副菜が乗っています。
楽しみにいただきました。
まずはラムカレーですが、最近流行りのビンダルー系のクローブなどをビシバシ効かせた酸味と暴力的なスパイス使い…ではないですね。
優しい感じでほんのり酸味を感じつつ、粒マスタードとカルダモンがメインのカレーです。
赤ワインとマスタードオイルでマリネしたというラムはとても柔らかくて、臭みも全くなくて非常においしいです!
トッピングのピンクペッパーを噛むと、爽やかな刺激が味わえました。
反対側のチキンカレーも、スパイス使いは柔らかくマイルドです。
トマトと玉ねぎベースのカレーで、チキンも柔らかくて旨味もありおいしいです。
直前にテンパリングしたスパイスを加えてあり「スパイスの香りを食べるカレー」とメニューに書かれてましたが、確かに香りが立っていました。
ライスの上のポークキーマカレーが、意外にも一番クセがありました。
スリランカ産セイロンシナモン、生姜、クローブなどを効かせたカレーです。
そぼろ状のキーマをターメリックライスに合わせると、香りのとても強いそぼろごはんになりました!
奥の副菜も忘れてはいけません。
5色をいただくといいという、薬膳の考え方に則り白・緑・黒・黄・赤の食材で提供しているとのことです。
野菜は季節により変わるとのことですが、どの副菜も主張しすぎず調和していて、いい脇役でした。
これらを混ぜながら、いただきました。
超うまーーーい!ヾ(*´∀`*)ノ
大変に満足のいく内容で、完食しました。
辛さ・塩分・油は控えめでもこの満足度は素晴らしいですね。
さて、食後のデザートが運ばれてきました。
豆うさぎブレンドと米粉のシフォンケーキです。
ブレンドは直前に豆を挽いて淹れていました。
飲みやすくてとても好みの味でした。
米粉のシフォンはもっちりフワフワで、重たくないクリームと一緒にペロッといただけました。
全てにおいていい仕事っぷりで、久しぶりに感動するお店と出会えました。
こちらには直前までノーチェックで来たのですが、今回のスタンプラリーがなかったら、普段利用しない西武線沿線なので訪問する機会もなかったかもしれません。
それにしても私が不勉強なんだと思いますが、スパイスカレーがこれだけ流行っているここ数年で、こちらのお店はあまり聞いたことがなかったです。
立地のせいでしょうか(でも有名店のnegombo33さんもすぐ近くだし…)。
会計時にお店の方とお話させてもらいました。
こちらのお店は2007年から営業しているそうですが、オープン当初から薬膳カレーは提供していたそうです。
そして1年ほど前からスパイスカレーの提供も始めたそうです。
元々の薬膳の知識が土台にしっかりあるところに、昨今のトレンドを上手に取り入れた感じがしました。
スパイスカレーといっても無手勝流な感じがしなかったのはそういうことかと、腑に落ちました。
次回は当初から提供している、薬膳カレーをいただいてみたいと思いました。
流行りのカレーの人気店に行列して、競うような食べ方に少々疑問を感じていたところもあったのですが(カレー食べ歩きの文化が定着して、人気があること自体は否定しません!)、ふらっと入っていただけるこちらのお店は、個人的に強くお薦めしたいお店です!
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
MAMEUSAGI Cafe豆うさぎ
住 所:埼玉県所沢市緑町3-14-11
電話番号:04-2925-5932
営業時間:平日11:00~17:00、土日祝11:00~20:00(ラストオーダー各30分前)
休 日:なし※お店のサイトに臨時休業などの場合、記載されます。
【西武新宿】ハクリュウカンのWカレーをいただきました【地下カレー】
こんばんは。
残業明けに西武新宿へ繰り出しました。
今日はこのエリアで夕飯にします。
ここから歌舞伎町に沿って進んでいくと、お目当てのお店がありました。
ハクリュウカンというお店です。
ビル地下の会員制スナックなどが並ぶ、威圧感あるエリアの一角にありました。
結構ドアを開けるのには勇気が要りますが…。
店内は居心地の良い、スナック風の内装です。
オープンして4年ほどになる、カウンター7席の小さなお店です。
カレーとワインがおすすめのようです。
カレーはだいたい週替りの提供とのことで、この日はカボチャと豚バラ肉のカレー、ツナとレンコンのカレー(各850円)がありました。
両方がいただけるWセット(1100円)があったので、もちろんそちらにします。
飲み物にアップルワインのソーダ割りをオーダーして、キビキビ動くマスターの後ろ姿を眺めていると、カレーが運ばれてきました。
あら、押し麦ご飯を土手にして、両側に盛り付けられたカレーにはカスリメティがたっぷりです。
これは楽しみです。
熱々のカレーをいただきました。
カボチャと豚バラ肉のカレーは、ゴロッと入ったカボチャと豚バラ肉の相性がよくて、おいしいです。
ツナとレンコンは、レンコンの食感とツナのダシがカレーにも出ていて、こちらもおいしいです。
両方ともカレーは同じで、途中から具を足して作り変えたように感じられました。
ホールスパイスもたくさん入っていて、なかなか手の込んだカレーがいただけて嬉しかったです。
お話を伺うと、過去には具がニンニクだけのカレーやレバニラカレーなど、かなり独創的なメニューもあったみたいで、興味がそそられます。
次回はカレーに合うワインのおすすめを伺って、そちらと一緒にいただいてみたいと思います。
ちなみに、サイトを見たときにバーチャージ500円とあったのですが、カレーのみ注文の場合はチャージなしのようです。
一緒にお酒をオーダーしたのですが、1600円だったのでおかしいなと思ったら、カレー好きには嬉しいサービスでした。
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
CurryBar HRK ハクリュウカン
住 所:新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル B1F 001号
電話番号:03-6233-7664
営業時間:月曜・水曜・金曜12:00~14:30、月曜〜土曜18:00~23:30
休 日:日曜日、祝日
【小田急相模原】H+ダイニングカフェの特製インドカレーをいただきました
先日、実家から新聞の記事がメールされてきました。
何かと思ったらカレーのお店の記事で「カレー好き必食」と書かれてありました。
はい、カレー好きですが、何か?( ゚∀゚)ノ
場所は小田急線の小田急相模原と東林間の中間地点、やや小田急相模原寄りです。
徒歩10分くらいかかると思います。
インド原理主義者のヒロシさんをお誘いして、行ってきました。
H+ダイニングカフェというお店です。
外観からは店内はうかがい知れませんが、テーブルとカウンターで12人くらいの規模です。
ランチメニューは特製インドカレー(850円)、オムライス(850円)、ローストビーフ丼(1000円※数量限定)の3品になります。
もちろん2人とも特製インドカレーに即決です。
デザート、ドリンクセットが450円とお得なので、そちらも付けました。
しばらくしてカレーが運ばれてきました。
楽しみにいただきました。
これ、うめぇええええ!( ゚∀゚)ノ
鶏肉、ジャガイモ、炒めタマネギとスパイスで丁寧に作られたカレーです。
実は冒頭の新聞記事に載っていたのですが、こちらのお店のシェフの水野浩昭さんは、あの新宿中村屋で長年腕を振るわれたそうです。
このビジュアルと味は、確かに新宿中村屋の遺伝子をヒシヒシと感じます。
中村屋だと鶏肉は骨付きのぶつ切り肉が入っていたりしますが、こちらでは食べやすいように骨なしの部位だけを使っています。
辛さは中村屋より多少抑えているように感じました。
でもホールのクローブやクミンなども見られて、カフェでいただくカレーとしては非常にハイレベルです。
付け合せのタマネギの漬物やピクルスなどもいい味です。
あっという間に完食してしまいました。
食後のデザートとドリンクです。
デザートは日替わりで3〜4種ほどあるみたいで、私は枝豆のシフォンケーキ、ヒロシさんは桃のコンポートを注文しました。
ケーキには小麦粉は使わずに、米粉を使っているそうです。
シフォンケーキもとてもおいしくいただきました。
メニューを見るとハーブティーなども種類が多く、丁寧な説明があり気になりました。
きれいな店内で丁寧に作られたお料理で、とても気持ちよくいただけました。
考えてみたら、デリーやアジャンタ出身のシェフのお店や暖簾分けという話はよく聞きますが、新宿中村屋出身のシェフのお店って聞いたことがありませんでした。
なぜ小田急相模原と東林間の中間地点のこの地域に出店したのかなど、気になります。
また次回訪問したら、タイミングを見て伺ってみようかと思いました。
とってもオススメですよ!( ゚∀゚)ノ ワーイ
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
H+ダイニングカフェ
住 所:相模原市南区相南1-19-14 相南1丁目ビル1F
電話番号:042-866-6963
営業時間:月曜、水曜〜日曜11:30~15:00(ラストオーダー14:30)、18:00~22:00
休 日:火曜日、不定休
【歌舞伎町】歌舞伎町ブックセンターのスペシャルラムキーマカレーをいただきました【negombo33】
こんばんは。
先日、歌舞伎町にランチにでかけました。
目的地は歌舞伎町の外れ、バッティングセンター近くのこちらです。
歌舞伎町ブックセンターです。
こちらは2017年10月に、歌舞伎町にオープンした書店です。
珍しいのは、「LOVE」をテーマにした、ホスト(ホステス)書店員が接客をする、イベントが開催できるコミュニティブックスペースということです。
詳しくはこちらを参照ください。
以前J-WAVEで「ホストのセカンドキャリアなども考えて〜」といった内容で取り上げられているのを聴いて、興味を持っていました。
さらに、こちらで西所沢のnegombo33さんのラムキーマカレーがいただけると知り、俄然興味が出てきました。
西所沢のお店にはまだ伺ったことはありませんが、S&B食品のレトルトをいただき、非常に美味しかったので、まずは歌舞伎町ブックセンターに行ってきました。
店内はカウンターとソファーと金属のテーブル席があります。
壁には本棚があり、色分けされたLOVEにまつわる本が置いてあります。
これらは読むことができ、購入することもできます。
さて、本題のカレーですが「negombo33さんから一番人気のラムキーマカレーを取り寄せた」とのことです。
チェーン展開でも業務用でもなく、取り寄せたというのがまたニクいですね。
豚肉を合わせたラムミックスキーマカレーが1000円、ラムのみのスペシャルラムキーマカレーは1100円です。
(ご飯の大盛り無料)
当然スペシャルをオーダーしました。
200円増しでドリンクセットにできるので、セットにしました。
本を読みながらのんびり待っていると、カレーが運ばれてきました。
とても素敵な器で、見た目もいいですね。
楽しみにいただきました。
ラムは粗みじんに叩いてある感じで、ミッチリしています。
汁気がかなり少ないタイプのキーマカレーです。
クセは少なくて、とても食べやすかったです。
あまりスパイスがガツンと来るものではないですが、針ショウガやケッパー、ピンクペッパーのホールなどのアクセントが楽しめました。
赤米や雑穀入りのご飯と一緒に、おいしくいただきました。
西所沢のお店にも伺いたいですが、気軽に歌舞伎町でいただけるというのは非常に嬉しいです。
17時までの営業なので平日の訪問はやや厳しいですが、土日も営業していますので訪問しやすいと思います。
ラムキーマカレーだけでなく、ハンバーガーやハンバーグステーキなどのメニューも充実しているみたいです。
お薦めですよ!
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
歌舞伎町ブックセンター
住 所:東京都新宿区歌舞伎町2-28-14
電話番号:03-6380-2259
営業時間:11:00~17:00
休 日:なし
【代々木】cafe nookのスリランカチキンカレーをいただきました【衝撃】
先日の記事でご紹介しましたが、南新宿・代々木のCafe Lolitaで久しぶりのCCUmeetingを開催しました。
お店からの帰り道で曲がるところを1本間違えてしまいました。
この界隈って、細い路地にもカフェがいくつかあったりします。
間違えた道にもCafe nookというお店がありました。
ビルの地下に入ったところのお店みたいです。
どんなメニューがあるのかな?と外に出ていた看板を見たのですが…。
ファッ!?(;゚д゚)ポカーン
Cafe Lolitaでランプライスを食べてきたばかりですが、100メートルほどしか離れていません。
スリランカ料理が最近人気だからって、こんなに目にするとは信じられません。
あいにくこの日は満腹だったことと、お店もシャッターが降りていたので、後日訪問することにしました。
という訳で本日、残業開けに飛んで行きました。
21時半少し前に滑り込みセーフです。
だいたい22時まで営業で、30分前くらいに料理はオーダーストップみたいです。
店内はテーブル席とカウンターで20席程度のこぢんまりとした感じのお店です。
2011年8月4日オープンで、店内禁煙です。
店内には写真の作品が展示されていました。
メニューにはスリランカカレーが4種類ありました。
チキンカリー(大辛)、野菜カリー(中辛)、豆カリー(中辛)、リアルレッドカリー(激辛)だそうです。
ランチタイム(15時まで)だと880円、それ以降は1000円です。
ご飯は羽釜で炊いた押し麦ご飯だそうです。
むむむ…(´・_・`)
あいがけがなかったり、押し麦ご飯というのに一抹の不安を抱えずにはいられません。
とはいえ、辛さの基準が分からないので、どれをオーダーしようか悩みつつ、チキンカリーにしました。
カレーと一緒の注文でドリンク200円引きなので、エビスビールの小サイズ(260ml:400円→200円)をいただきました。
きめ細かな泡と濃い味がおいしいですね。
さらに5分ほどして、カレーが運ばれてきました。
おおぅ…?(;゚д゚)ポカーン
シャバシャバなスープ状のカレーが運ばれてきました。
ご飯の上にトッピングしてあるのは、カラムーチョです。
スープの見た目はタイカレーやシンガポールのラクサみたいですね。
予想していたチキンカレーとは全然違う見た目に戸惑いつつ、いただきました。
むむむ!?ひと口いただいてびっくり。
かなり辛口です。
大辛と書かれてあるのも納得です。
底の方にはパウダースパイスがあって、多少ジャリジャリした感じも舌に残ります。
柔らかい鶏肉の旨味とスパイスに、少量のココナッツミルクが入ったカレーに、固めに炊かれた日本米をお茶漬けみたいな感じでサラサラといただきました。
あっという間に完食で、発汗しました。
やや量が少なめかもしれませんので、大盛り(無料)にしても良いかもしれません。
全く想像していなかった感じのカレーでしたが、これはこれで癖になる感じで、実はかなりおいしかったです。
日本人店員が1人でやっていたので、会計時に少し話させてもらいました。
何でスリランカカレーを作ってるんですか?と聞いたところ、店員さんの家族がハマっている老舗のスリランカ料理店があって、そこから卸してもらって特別に提供させてもらっているとのことです。
お店は…九州!?
九州のスリランカ料理店ってあまり知りませんが、ツナパハですか?と聞いたらビンゴでした!
帰宅してちょっとググってみたら、なるほどなるほど。
福岡のスリランカカレーの特徴は、かなり辛くてシャバシャバ、黄色いライスやヌードルなどを乗せるところが多いみたいです。
今日いただいたものと合致しますね。
いやはや、全くもって予想していなかった感じのカレーとの出会いに驚きました。
ツナパハのチルドカレーは通販しているみたいですけど、お店でいただけるというのは、なかなかすごいことですね。
これは全種類制覇しなくてはいけませんね。
そして、こちらのお店はカレーだけでなく、コーヒーやスイーツもかなり充実していました。
しばらくこの界隈に足繁く通うことになりそうです。
オススメですよ!ヽ(・∀・)ノ
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
Cafe nook
※30min.の店舗ページはコチラです。
住 所:東京都渋谷区代々木1-37-3 岩崎ビル地下1階
電話番号:03-3373-7009
営業時間:月曜~金曜日12:00~22:00、土曜日13:00~22:00
休 日:日曜・祝日
« 前ページ | 次ページ » |