君は小宇宙を感じた事があるか(`・ω・´)シャキィーン☆

小宇宙こんばんは。

健康診断の結果が届いた日のお昼休みに、その結果を持参でTAPiRへと向かいました。
ここでは以前から野菜中心の美味しいお料理をいただいていましたし、検診の相談もしていました。
TAPiRのヘルシーなカレーには大変お世話になりましたので、お礼も兼ねて訪問しました。

前回訪問したkukul館のメニューの小宇宙(980円)も大変に気になっていましたので、検診の結果祝いという事で突撃してきました。
さて、店内に着きまして小宇宙を男性店員に注文しました。
前会計で支払いましたが、店員さんも何が出てくるかが分かりません。
まさに店主の気まぐれメニューです。

厨房では何かガコガコと炒めている様子です。
TAPiRで炒めるメニューってあまりいただいた覚えがありませんが、何が来るんでしょうか。
楽しみにしていると、お料理が運ばれてきました。

小宇宙

これはびっくり、TAPiRでは初めてのジーラライスです。
ほんのちょっとケチャップ味になっているところが面白いです。
トッピングされているのは、タマネギをオリーブオイルとお酢で炒め煮したような感じの付け合せです。

小宇宙

お次はふきのスパイス白和えに、自家製豆乳カッテージチーズのオーブン焼き、アボカドのオーブン焼きです。
ふきの白和えはコリアンダーのホールなどと一緒になっていて、爽やかです。
豆乳カッテージチーズは豆乳好きにはたまりません。
そしえアボカドのオーブン焼きは以前もいただきましたが、一度中身をくり抜いて枝豆やホールスパイスと一緒に潰してから戻して、表面を香ばしく焼き上げています。
非常に美味しく、手の込んだ素晴らしい絶品料理です。

お昼からこんな素晴らしいお料理をいただけるなんて最高ですね!
悶絶しているとカレーが運ばれてきましたよ。

小宇宙

白菜とヤーコンのカレーです。
ココナッツミルクがかなり強く効いたTAPiRでは珍しい味つけで、白菜の甘みが溶け出してとてもまろやかです。

小宇宙

そしてヤーコンですが、厚めにスライスしてあります。
初めていただきましたが、独特のシャキシャキの食感は最初クワイかと思いました。

ヤーコンと聞いて思い出したのが、新宿御苑の野菜がたっぷりカレーで有名なぴーまんです。
ケール&ヤーコンという名前で、青汁みたいな野菜ジュースを飲んだのを思い出しました。
以前は店舗が近くにありましたが、ぴーまんとTAPiRが再びヤーコンでつながるとは!

ヤーコンを見せてもらいましたが、見た目はサツマイモにそっくりでした。
これがあの白い中身だとは、意外です。
帰宅してからWikipedia先生に聞いてみました。

--------------------------------------------------
食用としての伝統は日本では浅いため、食材そのものとしてよりも豊富に含まれるフラクトオリゴ糖の整腸作用や作用メカニズム不明の血糖値抑制効果などの健康に対する効果が注目され、一種の機能性食品として受容されている傾向が強い。
--------------------------------------------------


との事です。非常に栄養が豊富なんですね。
どの料理も他ではいただくのが難しく、身体に優しいものばかりです。
非常に貴重な体験をさせてもらいました。
この空間が、まさにTAPiRという名の小宇宙でした。
小宇宙を感じました!(`・ω・´)シャキィーン☆
検診の結果を店主に見せたら、大変喜んでいただけて嬉しかったです。

もちろん、この小宇宙は激お薦めですよ!( ゜∀゜)ノィィョ

それでは、失礼します。

【過去記事】

過去記事リンク集を設置しました。店舗情報も含めてコチラをどうぞ。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク