野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

季節の便り その3

2010年01月10日 18時53分20秒 | 野菜&果物
先日の続き。


これは玉ねぎ。

硫化アリルという成分が豊富な野菜。
玉ねぎを切ったとき、目にしみるのは硫化アリルの成分による。

あのにおいの中には、アリシンという成分も含まれていて、
新陳代謝を活発にする。
疲労回復、夏バテのときは玉ねぎを。

また、ビフィズス菌を増やす為、便秘にお困りの方にオススメ。

さらに、血液をサラサラにする効果や、
食欲を増進させる作用、
さらに、ジスルフィド菌は血糖値低下の効果があるため、
糖尿病、成人病予防にオススメ。

8月末に玉ねぎの種を蒔いて苗を作ろうとしたが、
猛暑(少雨)と、ネキリムシや夜盗虫(ヨトウムシ)の食害で全滅。

仕方なく苗を購入し、11月上旬に定植。

ここも年内に大きくなりすぎると
トウタチ(葱坊主ができること)か、分球(玉ねぎが分かれてしまう)の
可能性があるため、冬は生育を緩やかにするため、
えんどう同様、無肥料にした。

ちなみにトウタチすると、玉ねぎはすぐに硬くなり、食べられない。

3月の春分の日(お彼岸)までに1回肥料(追肥)をやる予定。

これが重要。これ以降に肥料をやるのはよくない。
肥料過多で玉が出来なかったり、出来てもふやけた玉ねぎができて
貯蔵性が極端に悪くなる。

次は、イチゴを紹介。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の便り その2 | トップ | 孤独、個人プレー、わがまま。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜&果物」カテゴリの最新記事