野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

CCクラブ女子会・野菜&果物レクチャー&ディナーイベント無事終了!

2013年08月19日 19時57分19秒 | 野菜ソムリエ活動


8/8(木)
大阪・湊町にあります、隠れ家的イタリアンレストラン「module.」にて、
コミュニティークラブ((CCクラブ)女子会「野菜&果物レクチャー&ディナーイベント」の
ナビゲートをさせて頂きました。


コミュニティークラブは、大阪の経営者や自営業者などの集まりです。
僕が野菜ソムリエのデビュー前から度々お世話になっておりますし、
いつも、いろいろと勉強させて頂いております。

で、女性の皆さんも気軽に参加できる会があれば・・・という声が上がっておりました。

折りしもこの会の会長さんが3月のイベントにお越し下さり、
「野菜&果物レクチャー&ディナーイベント」の実現へ。


因みに女子会のイベントをさせて頂くのは人生初。

そしてメニューも特別メニュー。
旬の食材で、女性が喜んで頂けるもので・・・と、シェフにお願いしました。


まずは前菜。

「オリーブの土に植えたラディッシュと芽ネギ」

オリーブの土は、オリーブとニンニク、
バジル、ローズマリー、タイムなどのハーブで出来ています。
ビタミンタップリの食材と視覚的効果で癒して頂けるメニューです。

当日はお話しなかったのですが、この夏にこの色…何か渓流のコケにも似ていて、涼しげではありませんか?


「module.風、菜園サラダ」
このサラダ、ソースも含めて12種類もの野菜が入っています。
しかもスプラウトが3種類!
マイクロアマランサス(アマランサスという穀物の芽)、
コーンスプラウト(とうもろこしの芽)、
ペリーラ(青じその芽)
めったに食べれません。

他にも、
美食家のパセリこと「チャービル」
お花を食べるオクラ「ハナオクラ」、
世界一小さなトマト「マイクロトマト」
万願寺とうがらしの一種「シノトウガラシ」
スナップエンドウ、
紅芯大根
みょうがのピクルス
などが使われています。


「4種類のキノコのシガー」
西洋マッシュルームの一種「シャンピニオン」
エリンギ、
しいたけ、
しめじ
が使われています。

美容ビタミンことビタミンB1、B2タップリのキノコを使用しました。


「ガスパッチョ」
トマト、赤ピーマン、きゅうり、玉ねぎなどが入っています。
トマトのリコピン、赤ピーマンのカプサンチンの赤い色が
パワーが付きそうです。
きゅうりには脂肪分解酵素が含まれてます。
次が肉料理ですので、グッドタイミングです。


「タスマニア産子羊のハンバーグ、北海道産シャドークイーンと
 男爵芋のマッシュポテトと鳴門金時のフリット添え」


メインディッシュには仕掛けが1つあります。
男爵イモ「キタアカリ」と「シャドークイーン」の食べ比べが出来るようになっています。しかもタップリ。
子羊との相性をも感じて頂けるようにしております。

「どんなイモなん?」


と、いうわけで、キタアカリとシャドークイーンの実物もお見せしました。
そして、普段何気なく口にしているジャガイモ。
知られざる(?)効能についてもお話しました。


デザート
「無花果の赤ワインコンポートとそのエスプーマバニラアイスを添えて」

これからが旬のイチジクを使ったデザート。
エスプーマは、コンポートを作ったあとに残ったシロップで出来ています。
ゼリーとババロアを足したような感じになっています。

つまり、イチジクの栄養をくまなく頂けるデザートです。

今回は、参加者の皆さんの食生活を振り返りながら、
何故野菜が必要かをメニューを口にして頂きながらお話させて頂きました。


また、メニューとメニューの合間には、野菜の見分け方についてもお話しました。

開催前、緊急地震速報の誤報など、波乱がありましたが、
お陰様で予想以上に大盛況のうち終了。
会が終了しても、参加者同士の会話は終わる気配がないほどでした。

参加者の皆さん方も大満足して頂けたようで、うれしかったですし、
いろいろと勉強させて頂きました。

module.の皆様、
そして、コミュニティークラブの皆様、
ありがとうございました。

※写真提供:コミュニティークラブ

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「野菜相談所」登場?~大阪... | トップ | 「へべす」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜ソムリエ活動」カテゴリの最新記事