さて、私事で恐縮ですが、
このほど、ジュニアアスリートフードマイスターを取得しました。
これは、カンタンに言えば
「スポーツの為の栄養学」
日本野菜ソムリエ協会認定の資格です。
スポーツだけでなく、登山やハイキングもテリトリーです。
昨年まで楽天に在籍し、現在メジャーリーグで活躍中の
田中将大投手の奥様、里田まいさんがこの資格を取得。
里田さんの手料理が昨年、楽天を日本一に導いたとも言われています。
それ以降、注目の資格となっています。
だからボクはただ単にブームだから取得したっていうワケではありません。
2つの想いがあって取得しました。
まず1つ目。
吉野には修験道があります。
修験道は持久力が入ります。
また、吉野は林業の地。
林業もかなり体力を使います。
アスリート、いや、アスリート以上かも・・・。
で、吉野にもいろんな食材やそれを使った郷土料理があります。
ということは、それらの郷土料理はそうしたハードな持久力を使う人に
合わせて誕生したともいえるでしょう。
そこで、
吉野の食材や郷土料理を、
アスリートフード的な視点で着目すると、
新たなカタチとして提案できるのではと思いました。
もう1つ。
ボクは趣味が登山やウオーキングなのですが、
奈良県内にはいろんな山があり、コースがあります。
そして、
そのコースの界隈の里山には色んな食材があります。
これらの食材を登山やウオーキングされる方をターゲットに、
活用できないかと思いました。
これが2つめの取得の理由です。
とはいえ、こうした形で無事取得できましたのも、皆さんのお陰です。
いつもありがとうございます。
野菜ソムリエ&アスリートフードマイスターとして、
皆さん、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
11月29日~12月1日
吉野山で「IBIKARI sunmoon party in sakanakaya」というイベントが開催。
30日に若杉ばあちゃんのトークライブがあり、お邪魔してきました。
これは、今年世界遺産10周年を記念して、
自然の豊穣と出会いへの感謝の意味を込めて、
吉野山でお店を営む有志のメンバーおよび、
吉野で活躍中の主婦の皆さんが一体となって開催したイベントです。
トークライブの前に吉野山を散策したのですが、
これがすごかった!
朝、すごい霧だったのです。
それが霧がどんどんと消えていき、
そして快晴へ。
どこまでも澄み渡る青空。
蔵王堂も吉野山のどこからでも見渡せました。
で、会場に着くと、スタッフの方とお会いし、
カフェはなさかさんに若杉ばあちゃんがいらっしゃるとのことで
そちらへ。
若杉ばあちゃんと、
参加者が10人あまり。
そこはお正月、あるいはお盆に家族や親戚が一同に集まっているようなホノボノとした光景でした。
気がついたら話していましたね。
「吉野山はエエワ~」と、何度も口にされていました。
で、トークライブか近づき外に出てみると。。。
この写真、桜のシーズンの写真じゃありませんよ!
全員、トークライブの参加者です。
会場はこちら、
魚歌家(さかなかや)さん。
会場はギッシリ!
70人以上はいらっしゃるとか。
で、いよいよ若杉ばあちゃんこと、若杉友子さんが登場!
さっきもだいぶお話を聞かせていただいたのですが、
さらにエンジン全開。
マシンガントーク炸裂でした。
そのマシンガントークの中には、
今までの日本人の知恵などがいっぱい詰まってます。
最後に、記念撮影。
年齢差は半世紀近く。
また、
「IBIKARI sunmoon party in sakanakaya」では、
フリーマーケットや屋台も登場♪
コンサートも行われました。
そして夜は宮城愛さんのコンサートで、
さらに盛り上がります。
実はボクも今年5月に吉野山で野菜セミナーのお仕事をさせて頂いたのですが、
そのときの参加者である吉野のお母さん方が異口同音で、
「若杉ばあちゃん、吉野山に来てほしいね」
と、話してました。
吉野のお母さん方の願いが叶ったときに、
参加させていただくコトが出来て、
ボクもスゴイ感動しましたし、うれしかったです。
それともう1つ。
私事で恐縮ですが、
この前日(29日)にボクはジュニアアスリートフードマイスターを取得。
若杉ばあちゃんは前日に吉野山に来られたのですが、
若杉ばあちゃんが吉野山に来られるのと同時に
この合格通知を頂くことになり、このタイミングに驚きました。
皆さんのお陰です。
特に吉野の皆さんのパワーをタップリ頂いたお陰としか言いようがないですね~。
お世話になりました皆様、本当にありがとうございました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
吉野山で「IBIKARI sunmoon party in sakanakaya」というイベントが開催。
30日に若杉ばあちゃんのトークライブがあり、お邪魔してきました。
これは、今年世界遺産10周年を記念して、
自然の豊穣と出会いへの感謝の意味を込めて、
吉野山でお店を営む有志のメンバーおよび、
吉野で活躍中の主婦の皆さんが一体となって開催したイベントです。
トークライブの前に吉野山を散策したのですが、
これがすごかった!
朝、すごい霧だったのです。
それが霧がどんどんと消えていき、
そして快晴へ。
どこまでも澄み渡る青空。
蔵王堂も吉野山のどこからでも見渡せました。
で、会場に着くと、スタッフの方とお会いし、
カフェはなさかさんに若杉ばあちゃんがいらっしゃるとのことで
そちらへ。
若杉ばあちゃんと、
参加者が10人あまり。
そこはお正月、あるいはお盆に家族や親戚が一同に集まっているようなホノボノとした光景でした。
気がついたら話していましたね。
「吉野山はエエワ~」と、何度も口にされていました。
で、トークライブか近づき外に出てみると。。。
この写真、桜のシーズンの写真じゃありませんよ!
全員、トークライブの参加者です。
会場はこちら、
魚歌家(さかなかや)さん。
会場はギッシリ!
70人以上はいらっしゃるとか。
で、いよいよ若杉ばあちゃんこと、若杉友子さんが登場!
さっきもだいぶお話を聞かせていただいたのですが、
さらにエンジン全開。
マシンガントーク炸裂でした。
そのマシンガントークの中には、
今までの日本人の知恵などがいっぱい詰まってます。
最後に、記念撮影。
年齢差は半世紀近く。
また、
「IBIKARI sunmoon party in sakanakaya」では、
フリーマーケットや屋台も登場♪
コンサートも行われました。
そして夜は宮城愛さんのコンサートで、
さらに盛り上がります。
実はボクも今年5月に吉野山で野菜セミナーのお仕事をさせて頂いたのですが、
そのときの参加者である吉野のお母さん方が異口同音で、
「若杉ばあちゃん、吉野山に来てほしいね」
と、話してました。
吉野のお母さん方の願いが叶ったときに、
参加させていただくコトが出来て、
ボクもスゴイ感動しましたし、うれしかったです。
それともう1つ。
私事で恐縮ですが、
この前日(29日)にボクはジュニアアスリートフードマイスターを取得。
若杉ばあちゃんは前日に吉野山に来られたのですが、
若杉ばあちゃんが吉野山に来られるのと同時に
この合格通知を頂くことになり、このタイミングに驚きました。
皆さんのお陰です。
特に吉野の皆さんのパワーをタップリ頂いたお陰としか言いようがないですね~。
お世話になりました皆様、本当にありがとうございました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
11月23日(日)
大阪アメリカ村にあります、ビックステップでマルシェ
「STEP HARVEST」があり、
僕も大阪ぐりぐりマルシェの出展させて頂きました。
これは、ビックステップと大阪ぐりぐりマルシェのコラボによって実現したマルシェで、
農×人×食×手×音楽が1つになったマルシェです。
今回はボクは大阪ぐりぐりマルシェの一員(?)こちらで出展!
ボクがいつもお世話になっております、
Greencafeなんば直売所の冬の風物詩としてお馴染み、「無農薬みかん詰め放題」。
それの出張版です(笑)
和歌山・紀ノ川市の無農薬ミカンです。
無農薬で、しかもノーワックスですが、鮮やかなオレンジがかった黄色い皮が冴えますね。
この時はサッパリした甘さでしたが、
果肉もごらんの通り、色が濃いです。
で、とにかくすごい人!
かなりの人にお越しいただき、
すごい賑わいで、終了時間も17:00の予定が18:00まで延長に。
80kg準備していたミカンはお陰様で完売!!!
また、他にも飲食や雑貨、コンサートなど、イロイロありました。
お越しくださいました皆さん、ありがとうございました。
また、同じアラサー男子野菜ソムリエの相方でもある
滋賀の古川さんも出没!?
先日のスゴベジ以来の再会。
古川さん、ありがとうございました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
11月22日、川上村にお邪魔し、
来年1月に開催の白菜大学のリハーサルを行いました。
この日は快晴。
山が綺麗でしたね~。
この日は、川上村で採れた
・山東菜
・黄ごころ
・冬峠
・京都3号
の4種類と
一般量販店で販売されている白菜
の計5種類を
生、蒸したものなどで食べ比べ。
切り方、蒸した場合の蒸し時間などを検討しました。
生、蒸したものは一般量販店のものと、川上村産のものと差は歴然でした。
生は川上村産が甘さが圧倒的。
蒸した場合も川上村産は茎がしっかり残っていて、しかもちゃんと蒸せていて、ジューシーでした。
これから寒さが厳しくなり、
白菜も更に甘くなってきます。
1月の白菜大学の時はどこまで白菜が甘くなっているのでしょうか?
楽しみになってきました~。
奥吉野に野菜の風が吹くカウントダウンがいよいよ始まりました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
さて私事で恐縮ですが、
吉野杉の産地、奈良県川上村で、毎月1日に各家庭に配布されている
広報誌「広報 かわかみ」で、
3回にわたってコラムを書かせていただくことになりました。
コラムを書かせていただいておりますのは、
最後のページ「図書館だより」。
これは、来年1月に村民向けのイベント「白菜大学」に合わせて、
11月から3回にわたって、白菜大学のテーマである白菜について
コラムを書かせていただいているものです。
なお、こちらのURLから広報誌のPDF版がご覧になることが出来ます。
http://www.vill.kawakami.nara.jp/n/ma-05.htm
お時間ありましたら、是非~。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
吉野杉の産地、奈良県川上村で、毎月1日に各家庭に配布されている
広報誌「広報 かわかみ」で、
3回にわたってコラムを書かせていただくことになりました。
コラムを書かせていただいておりますのは、
最後のページ「図書館だより」。
これは、来年1月に村民向けのイベント「白菜大学」に合わせて、
11月から3回にわたって、白菜大学のテーマである白菜について
コラムを書かせていただいているものです。
なお、こちらのURLから広報誌のPDF版がご覧になることが出来ます。
http://www.vill.kawakami.nara.jp/n/ma-05.htm
お時間ありましたら、是非~。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活