蓮華寺から高野川を渡り、上高野の集落を抜けて修学院へと、かなり急な坂道を自転車を押して山越えしました。
途中の道すがら両側の山の木々も色づいてきれいでした。
峠を越えて坂を下るとすぐ赤山禅院の鳥居があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f4/586b824d7328f20ea91de20256215308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/590f222a2531a7c7f14f323e1bc4837d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a1/cf09c67deac7e56c1e41a68579544933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/92/1b5b3c99c8f371482b170ffe42d74a87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/00/357053d7501bd971614cb5490bd0cbb7.jpg)
寒桜が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f4/4ea846df684190237a5f074c53b4a0ae.jpg)
こちらの紅葉は蓮華寺より山一つ南にあるせいか、ちょっとだけ遅いように感じました。
まだまだ見られるでしょう。
赤山禅院の鳥居前にある洋ラン屋さんに寄って、パンジーの苗を買ったところで、雨がぱらぱらしてきたので、ここまでにして家に帰りました。
昨年の記事
途中の道すがら両側の山の木々も色づいてきれいでした。
峠を越えて坂を下るとすぐ赤山禅院の鳥居があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f4/586b824d7328f20ea91de20256215308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/590f222a2531a7c7f14f323e1bc4837d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a1/cf09c67deac7e56c1e41a68579544933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/92/1b5b3c99c8f371482b170ffe42d74a87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/00/357053d7501bd971614cb5490bd0cbb7.jpg)
寒桜が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f4/4ea846df684190237a5f074c53b4a0ae.jpg)
こちらの紅葉は蓮華寺より山一つ南にあるせいか、ちょっとだけ遅いように感じました。
まだまだ見られるでしょう。
赤山禅院の鳥居前にある洋ラン屋さんに寄って、パンジーの苗を買ったところで、雨がぱらぱらしてきたので、ここまでにして家に帰りました。
昨年の記事