ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

京都府立植物園つばき展2015

2015-03-22 01:07:47 | 椿
今年も3月21日(土)~22日(日)京都府立植物園でつばき展が開かれていたので、見に行きました。

植物園会館1階展示室で、京都の有名な椿の名所の切り枝がたくさん展示されていました。






書画のお軸に添えて茶花風に生けられた椿もあります。




加茂本阿弥。




聚楽。




黒龍絞(こくりゅうしぼり)。




肥後熊本の大名細川家で育種・保存されていた肥後椿(ひごつばき)の一種、大田白(おおたはく)。




記録してこなかった花は、ちょっと時が経つともう名前がわからなくなっている(汗)。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トワイライトエクスプレス ... | トップ | 「チャングムが生きた時代」展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

椿」カテゴリの最新記事