ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

鉾建て

2014-07-13 12:31:10 | ぶらり都めぐり
7月12日の夕方、祇園祭の鉾が建てられているところを見ました。



新町通り高辻を上がった所にある岩戸山。
屋根の前面に日覆いにつけるのか障子みたいな建具を上げていました。



新町通りを少し上がって、船鉾。
船の骨組みや縄で組み立てられているのがよくわかりました。幕や飾りがついてないせいか、完成した時よりも小さく見えました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セロジネの株分け | トップ | 2014祇園祭前祭宵々山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぶらり都めぐり」カテゴリの最新記事