長浜から米原まで電車で移動。
米原駅から徒歩5分のところにある青岸寺に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d3/fe13dbe0f0528fb8038e5d6a6c750aab.jpg)
ここは昨年11月にも行ったところですが、とてもいい所だったので、友人を誘ってまた行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/3559ffbaf9d1f03d17b88bcb1cca34a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/2a10dde998ed2299714e89061a4e39bb.jpg)
庭園の池が苔で覆われているのがとてもきれいだったけれど、今回は夏の暑い日差しの中で茶色くなっていて、少し残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dd/fcff92caaca9a89c14bb543e3ffc6851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/07/929bd03bc33b10ec0b61981546a5dced.jpg)
上にはお地蔵様が並び、下は十字になっている和洋折衷のキリシタン灯篭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/b0777545e63d0460682f8a2111fbf57a.jpg)
キキョウは終わりかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/01/cc9366dc1349fdd1b3928caa464614cb.jpg)
今回も精進料理のお食事をいただきました。
ご飯はとうもろこしご飯で、夏の季節感がいっぱいのお料理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0b/67893b20f153013cb17872e658ec9990.jpg)
デザート付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/8ffb253b85ea7fd36c776c864d81f879.jpg)
玄関前のイワヒバも葉が縮んでこんなになっていましたが、雨が降ると元の緑の葉になるそうです。
静かでいい雰囲気のお寺で頂く精進料理はとてもおいしいでしょう。
イワヒバは何も知らない人が写真で見ると、まるで綿羊がいっぱいいるような感じかもしれません。。(笑)
雨が降ればまた元の緑に戻るとは、不思議ですね。
イワヒバは緑の時と葉が縮まっている時があまりにも違っているので、びっくりしました。
狼の尿の鹿除けも見つけましたよ。