ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

初詣

2010-01-02 02:50:39 | 遠出(国内)
初詣は金沢の尾山(おやま)神社に行きました。



あの利家とまつを祀っている神社です。


神門(明治8年建築)三層のステンドグラスがきれいです。



しかし、バスから降りた途端にあられのような雪が激しく横殴りに降ってきて、ちょっと大変な初詣でした。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月のしつらい | トップ | 和倉温泉で一年の疲れを癒す »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪景色 (yume)
2010-01-10 22:29:57
やっぱり雪国はいいですねぇ。
雪景色の尾山神社も素敵です。
ステンドグラスと雪景色。。素晴らしいです。

七尾線にも乗ったことないし、近江町市場もまだ行ったことありません。

楽しく年末年始を過ごされたようで、私も嬉しいです。
返信する
yumeさん (vivasan)
2010-01-11 00:08:54
雪の初詣を始めて体験しました。

雪の中に見る神門や金沢城の石垣など、珍しくおもしろかったのですが、寒さはやはり相当寒かったです。

yumeさんのおかげで青春18の旅を楽しませていただきました。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

遠出(国内)」カテゴリの最新記事