少し前ですが、隅田川クルーズをするために浅草に行き、船に乗る前に街を少し散歩してきました(2012年8月17日)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/6f467e8c46217600a558221b81834f69.jpg)
浅草に着いて最初に行ったのが浅草寺の雷門。夏休みということもあって若い人たちも多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/daa97d86158d32b38fe940308615b07b.jpg)
雷門をくぐった先が仲見世通。ここでは外国人をたくさん見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/4d2aceca68ad09829aff87ac30748c10.jpg)
そして一本裏手に入って、昼食のために寄った店がスキ焼で有名な今半の別館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/498700b639fe078f51d1c78bfa4ea71a.jpg)
食べたのはもちろんスキ焼。文句なしのうまさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ff/196ee7e50f7ba608139230229b0a8dd3.jpg)
そして浅草寺に戻りました。前にそびえるのは本堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/1d226c409c17ab8d2247fb1b88c439d2.jpg)
参拝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/1cb98630291fd443a38b859f93af1d4c.jpg)
浅草寺から隅田川方面に歩くと見えます、スカイツリーが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/87/c8d2263212c8bc7c7f12c3b96b31b2fa.jpg)
クルーズ船の乗船場がある隅田川のところまで来ました。
左がスカイツリー、右の建物がこのあたりのシンボル的なアサヒビアホール。
これからいよいよ隅田川クルーズに参加します。
(つづく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/6f467e8c46217600a558221b81834f69.jpg)
浅草に着いて最初に行ったのが浅草寺の雷門。夏休みということもあって若い人たちも多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/daa97d86158d32b38fe940308615b07b.jpg)
雷門をくぐった先が仲見世通。ここでは外国人をたくさん見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/4d2aceca68ad09829aff87ac30748c10.jpg)
そして一本裏手に入って、昼食のために寄った店がスキ焼で有名な今半の別館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/498700b639fe078f51d1c78bfa4ea71a.jpg)
食べたのはもちろんスキ焼。文句なしのうまさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ff/196ee7e50f7ba608139230229b0a8dd3.jpg)
そして浅草寺に戻りました。前にそびえるのは本堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/1d226c409c17ab8d2247fb1b88c439d2.jpg)
参拝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/1cb98630291fd443a38b859f93af1d4c.jpg)
浅草寺から隅田川方面に歩くと見えます、スカイツリーが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/87/c8d2263212c8bc7c7f12c3b96b31b2fa.jpg)
クルーズ船の乗船場がある隅田川のところまで来ました。
左がスカイツリー、右の建物がこのあたりのシンボル的なアサヒビアホール。
これからいよいよ隅田川クルーズに参加します。
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます