■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

キーティングス、現役続行へ

2012-09-24 14:02:43 | スポーツ

ロンドン五輪代表からはずれたダニエル・キーティングス(英・22)が、現役続行への意志をブログに書きました。

キーティングス公式ブログ

気の毒でブログをずっとチェックしていませんでしたが・・・
6週間休んだあと練習に復帰。体重も数キロ増え、さすがにこれだけ休むと筋肉や関節の痛みがありたいへんだったもようで、「もう二度と6週間も休まない」としています。

また、短、中、長期的な目標を次のように設定。

・短期 2013年と2014年の欧州選手権と世界選手権
・中期 2014年コモンウェルスゲームズ(グラスゴー)
・長期 2015年世界選手権(グラスゴー)、2016年リオ五輪

代表落ちのショックの大きさははかりしれませんが、また頑張るようです。ケガの多い選手ですが、スミスが本当に引退するなら特にあん馬で期待されるでしょう。

Flag_uk

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、若手男子オールラウンダーに期待

2012-09-24 13:17:42 | スポーツ

中国選手権(17日~25日・昆明)の男女個人総合結果です。

<男子>
1. 鄧書弟 89.650
2. 周施雄 89.450
3. 楊勝超 88.000

<女子>
1. 曽斯琪 55.650
2. 黄慧丹 55.350
3. 商初松 54.400

英語記事はこちら(International Gymnast)

知らない名前が多いですが、楊勝超は2011年ユニバーシアード代表、商初松は2012年環太平洋選手権代表。

----------

この大会は個人総合と種目別だけの大会だそうです。ロンドン五輪代表は男女とも欠場。
最近の中国にしては男子個人総合は高得点で、中国メディアは「非常にいい結果」とし、若手(鄧書弟は21歳)オールラウンダーの成長に期待しているようです。

男子個人総合、若手の可能性に期待(Sohu.com)

表彰式の写真が見つからなかったので、鉄棒演技中の周施雄選手の写真を。

Panda

今大会も(せっかく買いそろえたから?)器具はジムノバでおこなわれたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする