■GYMニュース:難度はA

春到来、、世界の体操ニュースを!

ルーマニアの新年あいさつ

2015-01-06 16:23:50 | 各国ニュース

少しご紹介が遅くなりましたが、ルーマニアの新年あいさつ

ルーマニア体操連盟

日本語の「明けましておめでとうございます」があることに、驚きと喜び
中国語「Xian nian hao」(新年好)もあるけれど、漢字じゃないもんね。勝った~(え?)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独の2人に、イノベーション賞

2015-01-06 11:18:41 | 賞・勲章・セレモニーなど

シェーファー(18)とブレッツシュナイダー(25)が2014年ドイツ体操の「イノベーション賞」を受賞

独体操連盟

それぞれ自身の名前がついたワザを発表したことによるもの。平均台の「シェーファー」はE難度、鉄棒の「ブレッツシュナイダー」はH難度。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨルダン、体操のレベルアップめざす

2015-01-06 10:43:49 | 各国ニュース

非常にめずらしい、中東ヨルダンの体操情報

AIPS

この20年ほど体操のレベルアップに力を入れているそうですジュニアの強化は、体操だけではなく教育やしつけも重視。危険な競技であるため安全管理にも配慮。引退した元ヨルダン代表選手が指導に当たっているということです。

資金は潤沢なようで、こども用からエリート用まで、アラブで最高水準の施設を完備。清掃やメンテナンスは毎日欠かさず、こどもの練習中、親が待つための設備もあるそうです

----------
公用語はアラビア語。アジア大会出場国。やや意外ですが石油は出ないそうです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベックフォード、英国からジャマイカへ「移籍」

2015-01-06 10:18:00 | 各国ニュース

リース・ベックフォード(英・22)が、ジャマイカへ国籍をうつすと発表しました

ジャマイカ五輪委員会

プロフィール(英国体操連盟)

2010年コモンウェルスゲームズ(インド)にイングランド代表として出場。1月1日をもってイングランドの選手でなくなったことを明らかにしました。「ジャマイカに移ることは、世界のトップ選手と演技し、五輪出場という夢の実現への素晴らしいチャンス」としています。

イングランド生まれ、イングランド育ち。過去の例をみると、FIGの承認をもって正式移籍になると思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシコ男子代表が、銃で撃たれ死亡

2015-01-06 09:46:43 | 各国ニュース

メキシコ男子代表のハイメ・ロメロ(21)が3日、銃で撃たれ死亡しました

AGP

グアダラハラ近郊を車で走行中、2発の銃弾を受けたということです。チームメイトのダニエル・コラルらも訃報を知りショックを受けているということです。今年の大会へ向け調整をしているところだった矢先の出来事。

昨年の世界選手権(10月・南寧)にも出場。予選では4種目おこないました。

もう一人、死者が出ているもよう(同乗者でしょうか?詳細不明)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする