■GYMニュース:難度はA

4月も、世界の体操ニュースを!

オーストラリアとニュージーランドが、アジア大会不参加

2022-04-27 20:14:11 | 各国ニュース

アジア大会(9月10日~25日・杭州)に、オーストラリアとニュージーランドが参加しないことが決定しました

捜狐

そもそも、アジアでもないこの2か国に出場資格があったんですね
ワールドユニバーシティーゲームズ(旧ユニバーシアード、6月26日~7月7日・成都)もニュージーランドは不参加で、オーストラリアは水泳、陸上、体操の選手を派遣しないと発表されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エムボヨが2つの手術 長期離脱へ

2022-04-27 16:37:43 | ケガ人・病人情報

ヘンジ・エムボヨ(スイス・24)が、2つ手術を受けました

スイス体操連盟

GYMmedia

2月 右ひざの半月板
4月 肩の二頭筋腱

の手術を受けたということで、数か月の療養へ。具体的な復帰時期は不明肩のほうは、古いケガの治療だそうです。

----------
新型コロナに関して、欧州では比較的きびしい規制だったスイスですが、5月2日から入国規制がすべて撤廃されますコロナ前と同じですマスクもいりません。すごく落ち着いているんだろうと思うところですが、新規感染者は1500人前後。人口を考えれば日本といい勝負です。

Swissinfo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウーデが、スポンサーに「メダル」を贈呈

2022-04-27 16:05:16 | 賞・勲章・セレモニーなど

フィリップ・ウーデ(クロアチア・35)が何か受賞したのかと思いましたが・・・

クロアチア体操連盟

じつは逆で、25年にわたりサポートしてくれているスポンサー企業に、自身の獲得したメダルのうち主要な

2008年 北京五輪
2008年 欧州選手権(ローザンヌ)
2014年 世界選手権(南寧)
2020年 欧州選手権(メルシン)

の4つのレプリカを、感謝のしるしとして贈った、ということのようです。受け取った企業の代表はウーデの功績をたたえました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする