全日本種目別選手権(22、24日・三重県四日市市)女子の結果
<跳馬>
1. 牛奥小羽 13.750
2. 阿部由依 13.399
3. 炭竈みと 13.383
炭竈という名字は「すみかま」か「すみがま」と読むようです
<段ちがい平行棒>
1. 中村遥香 14.100
2. 江口遙 13.866
3. 南埜佑芽 13.633
南埜は「みなみの」が一般的なようです
<平均台>
1. 竹澤薫子 13.766
2. 芦川うらら 13.466
3. 西山実沙 12.833
<ゆか>
1. 青田萌楓 13.433
2. 戸張莉花 13.333
3. 小川莉昊、田口詞音 13.300
日本が強い平均台ですが、落下が多かったのか点が伸びませんでした。
----------
畠田千愛(20)が引退を発表しました
・47NEWS
パリ五輪では国内補欠。2022年に21歳で引退した姉の畠田瞳同様、若い引退となりました
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- あずさ/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ
- tomo/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ
- あずさ/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ
- tomo/フランス女子ジュニアが、モナコ合宿
- Unknown/フランス女子ジュニアが、モナコ合宿
- Unknown/歴史的快挙のユロに、フィリピンが熱狂
- tomo/ロシアの世界フレンドシップ大会、来年に延期か?
- Unknown/ロシアの世界フレンドシップ大会、来年に延期か?
- tomo/ロシアが「腹いせ」に開催する大会まで、あと1か月
- Unknown/ロシアが「腹いせ」に開催する大会まで、あと1か月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます