ボールの左を狙うのだ

2023-06-22 06:53:27 | テニス
どのショットも自分が理想とするスイングがあって、素振りでは実現できるのだが、実際にボールを打つゲームでは再現できず、がっかりすることが多い。
打ち方を文章で考えて身体を動かす時間はゲーム中にはなく、短時間で身体に伝えねばならない。
そのためにいつも考えているのは、正しい動作のためのコツを一言で言えないかということ。
今回はサーブのコツについて。

サーブでネットしたりオーバーしたりして軌道が安定しない時、自分の場合ラケットヘッドをしっかり落とせず打ちにいっていることが原因であることが多い。
ヘッドダウンしないとスイングスピードが安定せず、打ち出す方向も定まらず、飛んだり飛ばなかったりするからだ。
ヘッドダウンするコツをこれまでもいろいろ試してきた。
スイングの出だしをゆっくりとふり始めればよいとか、肘を折りたたんでトロフィーポーズをすればいいとか。
その時はいいのだが、時間を置くと出来なくなる。
ということは偶然できていただけで、考えていたコツのお陰ではなかったということだ。

しかし先日、新たなコツを見出した。
ここ何回かそうすれば入る確率は確かに上がっている。
それはトスアップしたボールの後ろではなく左側にラケットを当てにいくつもりで振るというもの。
そうするとボールより左、つまり自分の身体より後ろに一度ラケットを持って行く必要があり、ヘッドダウンに繋がるようなのだ。

ツイストとまではいかなくても縦回転のサーブを打ちたいなと思い、下からラケットを振り上げていた時、ふと気付いた打ち方だった。
ただ入るようになっただけでなく、ヘッドダウンしてるから回転がよくかかり、まずまずバウンドしてくれるようで、弾むサーブを苦手にしている人には効果的。
あまり試していないが、スピンサーブだけでなくスライスサーブもヘッドダウンさせるために左側を捉えにいくつもりで振り始めると、ネットばかりしていたのが入るようになった。
ただ、スライスがかかってるかどうかは不明。

いつまた別の体内変換が行われて、ヘッドダウンしないスイングに戻るかしれないが、今のところ有効。
回転はかかってるけどスピードは全然遅いので、高いボールを打つのが得意な人には上から叩き込まれる。
スピンサーブそのものの威力アップが今後の課題。
まあ、きちんと回転のかかったサーブでダブルフォルトを少なくできるようになったので、とりあえず良しとしている。