淡路島に行った。
農業の島だから、大きな産直市場があって、たまねぎを中心にいろいろ野菜が売っていた。
帰りがけにいくつか購入。
中にいちじくがあって、これも安かったので購入。
帰って冷蔵庫で冷やしておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ab/0ba5b7d5e6569acf5b19160cb44915dd.jpg)
いちじくなんて食べるのいつ以来だろう。
どんな味だったかな。
イメージはあるのだが、はっきり思い出せない。
食べ方も忘れてしまった。
手で皮を剥くんだよな。
おしりの方から皮をつまんで引っ張ると、薄く千切れてうまくめくれない。
連れが軸のついてる方から剥くのだろうと言うのでそうすると、真皮を半分道連れにし厚みを持って皮が剥けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/06/834c4dee23896ff115d76fcf75d6af92.jpg)
かぶりついた。
ああ、こんなだったか。
ぬるりざらりとした細く密集した繊維感を感じ、舌で押しつぶすとぬるりざらりと分解される。
水分はたっぷりだがジューシーというより粘液質だ。
その舌触りに似合わずさっぱりとした控えめな甘さが奥ゆかしい。
しつこさやとがったところが全くない甘さなんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/e33dece59e017fe5f89f28e1e3269372.jpg)
連れはそんなに好きではなく手を出さなかった。
ドライフルーツにしたのは好きらしいのだが。
なのであと1日この味わいを楽しむことができる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
農業の島だから、大きな産直市場があって、たまねぎを中心にいろいろ野菜が売っていた。
帰りがけにいくつか購入。
中にいちじくがあって、これも安かったので購入。
帰って冷蔵庫で冷やしておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ab/0ba5b7d5e6569acf5b19160cb44915dd.jpg)
いちじくなんて食べるのいつ以来だろう。
どんな味だったかな。
イメージはあるのだが、はっきり思い出せない。
食べ方も忘れてしまった。
手で皮を剥くんだよな。
おしりの方から皮をつまんで引っ張ると、薄く千切れてうまくめくれない。
連れが軸のついてる方から剥くのだろうと言うのでそうすると、真皮を半分道連れにし厚みを持って皮が剥けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/06/834c4dee23896ff115d76fcf75d6af92.jpg)
かぶりついた。
ああ、こんなだったか。
ぬるりざらりとした細く密集した繊維感を感じ、舌で押しつぶすとぬるりざらりと分解される。
水分はたっぷりだがジューシーというより粘液質だ。
その舌触りに似合わずさっぱりとした控えめな甘さが奥ゆかしい。
しつこさやとがったところが全くない甘さなんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/e33dece59e017fe5f89f28e1e3269372.jpg)
連れはそんなに好きではなく手を出さなかった。
ドライフルーツにしたのは好きらしいのだが。
なのであと1日この味わいを楽しむことができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)