Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

Treasure Island

2010-03-03 21:40:28 | 本-洋書

"Treasure Island: 1400 Headwords (Oxford Bookworms Library)"を読了。
少年Jimが海賊たちとTreasure Islandへ行って宝探しをする物語。
話の途中でいろいろな登場人物が出てきて、ごっちゃになってしまった部分も出てきました。これは長文読解力の問題かも。多少難しい英文でも、新聞記事などの短文だったら何とかなるのですが。後日もう一度読みなおそうと思います。
英語のレベルは英検2級、TOEIC(R)600点程度。

Treasure Island: 1400 Headwords (Oxford Bookworms Library) Treasure Island: 1400 Headwords (Oxford Bookworms Library)
発売日:2007-11-15


ティータイム翻訳コンテスト

2010-03-03 21:31:44 | Amelia・翻訳トライアル

Ameliaからのメールで「ティータイム翻訳コンテスト」をやっていることを知りました。賞品は図書カード。う~ん、欲しい…。というわけで応募することにしました。
課題は約5行の短い文を和訳するというもの。英文は難しくありませんが、それをいかにこなれた日本語にするかがポイントだと思います。
Amelia会員でなくても無料で参加できます。翻訳にちょっとでも興味のかる方はお気軽にどうぞ。参加すると「お試し会員」として会員専用ページの一部を見ることができます。

そういえばAmeliaに入ったきっかけは、この時々行われるWebコンテストだったのです。たしか食べ物系の翻訳だったような。コンテスト参加の特典として、入会金5,250円が無料になったのでした。