伝えたんく

日々の何気ないできごとに感じた幸せ

旅の楽しみ315…群馬県高崎市

2017-04-27 23:57:12 | 

榛名湖畔の出来事であった。

実に、実に、、、実に。

9年も前のことなのに、いまだに心残りなのである。

2008年に群馬県の四万温泉に行った。

その時に榛名湖畔で自由湖行動の時間があった。

ゆきたんくはカメラ片手に自由奔放の時間を過ごしていた。

とても幸せだった。

実は、これ職員旅行。

団体行動が苦手なゆきたんくである。

一人で伸び伸びしていた時に目に入ったのがこれ。



榛名ポーク。旅に出る前にした予習事項の中にあったやつだ。


 腕時計を見る。

あと15分。

優柔不断なゆきたんである。

ここはあきらめるしかないか・・・

すると前方から職場の女子職員2人組が来る。

女子1「あら、これ食べるんですかぁ。」

ゆきたんく「いや、時間がねぇ。」

女子2「大丈夫ですよぉ。」

そこまで言われては本能に(何の)従うしかない(笑)

ポークカツカレー1つ、飲み物を3つ。

お店の人には時間がないことと、どうしても味わいたいことを告げて取り繕う(笑)

出てきたぞー



うん、旨かったのよ。 2008.11.16 カフェテラス・エヴァ → Map


 悪いことはできないものだ。

スプーンを3つもらって順番にパクつく。

ゆきたんくは当然一番最後。

スプーンですくって一口入れようとしたら☎が鳴った。

旅行幹事からだ。

幹事「〇〇さん今どこ?」

  「みんな集まっているよ。」

  「そうそう、◇さんと▼さん見なかった。」

ゆきたんく「見なかったです。今そちらに向かっています、すみません。あと3分かかります。」

◇さんと▼さんは同じ店の中にいる女子のことである。

さあ、ゆっくりと味わうこともせず、カレーをかきこむ。

支払いを済ませ、バスに向かう。

きっとリベンジしてやるんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村Ping

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/okr7t7fen957