私は東京の調布市に住む年金生活の身であり、
まもなく下旬の誕生日を迎えると、恥ずかしながら71歳となるが、
65歳の高齢者入門が許された頃から、体力の衰えを実感し、老兵のように感じてきた。
こうした中で、我が家の小庭の手入れは、現役サラリーマン時代から私の責務であるが、
何よりも暑さに苦手な私は、夏の間は涼しい時に・・と何かと順延しサボり果ててきた・・。
我が家の敷地は変形の為、家屋を建てる当時から玄関庭と主庭に別れているが、
雑木が多い中、枝葉は伸び放題、草も茂って純白のタマスダレの花、淡紅色の秋海棠(シュウカイドエ)の花、
紫式部(ムラサキシキブ)は数多く桃色の花を咲かせる中で、薄紫色に染めはじめた数多く実も、
雑草の中で何とか生育しているような状態となっている。
こうした状況の中で、一番喜ぶのは鈴虫(スズムシ)、蟋蟀(コオロギ)かしら、
と私は微苦笑を重ねたりしてきた・・。
昨日の夕方、明日は久々に小庭の手入れをしょうと決意したが、
何かしら明日は午後より小雨が予測されていたので゛
本日は朝5時に起床し、異例の早め朝食を頂いたりした。
やがて7時少し前に庭に下り立ち、ストレッチパンズの長ズボン、着古したワイシャツ、ウォーキング・シューズで、
帽子を深く被り、滑り止めの軍手をして、そして剪定鋏(ハサミ)を腰の周りにしたりした。
そして玄関庭の雑草が草ぼうぼうとなっているので、最優先として引き抜いたりしたが、
樹木のある地面も草が生えているので、
樹の下にもぐるように、はいつくばって草を取ったりすると、泥まみれとなったりした。
この後、草むしりを丁重にしていると、汗も流れ、
泥まみれ汗まみれかょ、と私は微苦笑したが、
夏の燦々と照らす30数度の熱さと違い、この20数度の気温だったら、快適なハイキングと同じようだ、
と独り微笑んだりした・・。
たまたま汗がしたたり落ちてきたのは、小雨降る前の湿度が高い為で、
冷や汗より健康的、と思いながら草むしりに専念した・・。
そして体力の衰えた私でも、今しなくて何日(いつ)するのよ、と叱咤激励しながら孤軍奮闘した・・。
こうした中で、ときたま玄関の軒下に置いた簡易椅子に腰かけて、
少し休憩ねぇ、と心の中で呟(つぶや)いたりした。
こうした私の情況を見た家内は、料理と掃除の手を休めて、ときおり冷茶を運んでくれたりした。
私は何かとプラス思考の上、母の遺伝を純粋に受けたらしく、男の癖におしゃべりとなり、
血液型はB型となっている。
家内はA型の性格を忠実に受けたらしく、洗濯、掃除、料理など徹底的にしてくれるので、
死語となってしまった昭和妻の役割をして、専業主婦の鑑(かがみ)のような人となっている。
私たち夫婦で欠けていることは、無念ながら子供に恵まれなかったことぐらいかしら、と私は思ったりしている。
こうした風変わりなカップルの夫婦であり、
過ぎし日に、私はおとぎ話の桃太郎の一部を思いを重ねることもあったりした。
《・・山里にお爺さんとお婆さんが仲よく住んでおりました。
まことに情ぶかい正直ものでありましたから、村人からも慕われておりましたが
淋しい事に子供がありませんので、お爺さんは山へ柴刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行って一生懸命働きながら・・》
たまたま私は小庭の手入れに奮闘し、家内は家の中の掃除をしていると思え、
何かと単細胞の私は《・・お爺さんは山へ柴刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行って・・》を想い重ねで、
独り微苦笑したりした。
この後、草むしりをしていたが、ブロック塀際の雑草は少しだけ残したりした。
私はここ4週間ぐらい鈴虫(スズムシ)、蟋蟀(コオロギ)二部合唱の音色を享受してきたので、
雑草の安息処をすべて取ってしまえば、困苦すると思い取り残したりした。
やがて私は樹木の枝葉を高枝鋏(たかえだばさみ)で切り落としたりした後、
切り落とした枝葉を整理したりしていると、疲れを感じ始めた。
こうした中、家内が冷茶を持ってきてくれた時、
今日は玄関側だけで終わりにしたら、と家内は私に言ったりした。
やがて私は本日は、玄関庭だけで終わりにして、テラスのある主庭は次回にしょう、
と決意したのは、11時過ぎであった。
そしてたった四時間ばかり奮闘し、何とか玄関庭は終えたが、
主庭の手入れを残してしまい、体力の衰えを実感したりした。
そして着古したワイシャツ、長ズボン、軍手も泥まみれ汗まみれになってしまったが、
あえなく敗退かょ、と微苦笑したりした。
☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、無上の喜びです♪
にほんブログ村
まもなく下旬の誕生日を迎えると、恥ずかしながら71歳となるが、
65歳の高齢者入門が許された頃から、体力の衰えを実感し、老兵のように感じてきた。
こうした中で、我が家の小庭の手入れは、現役サラリーマン時代から私の責務であるが、
何よりも暑さに苦手な私は、夏の間は涼しい時に・・と何かと順延しサボり果ててきた・・。
我が家の敷地は変形の為、家屋を建てる当時から玄関庭と主庭に別れているが、
雑木が多い中、枝葉は伸び放題、草も茂って純白のタマスダレの花、淡紅色の秋海棠(シュウカイドエ)の花、
紫式部(ムラサキシキブ)は数多く桃色の花を咲かせる中で、薄紫色に染めはじめた数多く実も、
雑草の中で何とか生育しているような状態となっている。
こうした状況の中で、一番喜ぶのは鈴虫(スズムシ)、蟋蟀(コオロギ)かしら、
と私は微苦笑を重ねたりしてきた・・。
昨日の夕方、明日は久々に小庭の手入れをしょうと決意したが、
何かしら明日は午後より小雨が予測されていたので゛
本日は朝5時に起床し、異例の早め朝食を頂いたりした。
やがて7時少し前に庭に下り立ち、ストレッチパンズの長ズボン、着古したワイシャツ、ウォーキング・シューズで、
帽子を深く被り、滑り止めの軍手をして、そして剪定鋏(ハサミ)を腰の周りにしたりした。
そして玄関庭の雑草が草ぼうぼうとなっているので、最優先として引き抜いたりしたが、
樹木のある地面も草が生えているので、
樹の下にもぐるように、はいつくばって草を取ったりすると、泥まみれとなったりした。
この後、草むしりを丁重にしていると、汗も流れ、
泥まみれ汗まみれかょ、と私は微苦笑したが、
夏の燦々と照らす30数度の熱さと違い、この20数度の気温だったら、快適なハイキングと同じようだ、
と独り微笑んだりした・・。
たまたま汗がしたたり落ちてきたのは、小雨降る前の湿度が高い為で、
冷や汗より健康的、と思いながら草むしりに専念した・・。
そして体力の衰えた私でも、今しなくて何日(いつ)するのよ、と叱咤激励しながら孤軍奮闘した・・。
こうした中で、ときたま玄関の軒下に置いた簡易椅子に腰かけて、
少し休憩ねぇ、と心の中で呟(つぶや)いたりした。
こうした私の情況を見た家内は、料理と掃除の手を休めて、ときおり冷茶を運んでくれたりした。
私は何かとプラス思考の上、母の遺伝を純粋に受けたらしく、男の癖におしゃべりとなり、
血液型はB型となっている。
家内はA型の性格を忠実に受けたらしく、洗濯、掃除、料理など徹底的にしてくれるので、
死語となってしまった昭和妻の役割をして、専業主婦の鑑(かがみ)のような人となっている。
私たち夫婦で欠けていることは、無念ながら子供に恵まれなかったことぐらいかしら、と私は思ったりしている。
こうした風変わりなカップルの夫婦であり、
過ぎし日に、私はおとぎ話の桃太郎の一部を思いを重ねることもあったりした。
《・・山里にお爺さんとお婆さんが仲よく住んでおりました。
まことに情ぶかい正直ものでありましたから、村人からも慕われておりましたが
淋しい事に子供がありませんので、お爺さんは山へ柴刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行って一生懸命働きながら・・》
たまたま私は小庭の手入れに奮闘し、家内は家の中の掃除をしていると思え、
何かと単細胞の私は《・・お爺さんは山へ柴刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行って・・》を想い重ねで、
独り微苦笑したりした。
この後、草むしりをしていたが、ブロック塀際の雑草は少しだけ残したりした。
私はここ4週間ぐらい鈴虫(スズムシ)、蟋蟀(コオロギ)二部合唱の音色を享受してきたので、
雑草の安息処をすべて取ってしまえば、困苦すると思い取り残したりした。
やがて私は樹木の枝葉を高枝鋏(たかえだばさみ)で切り落としたりした後、
切り落とした枝葉を整理したりしていると、疲れを感じ始めた。
こうした中、家内が冷茶を持ってきてくれた時、
今日は玄関側だけで終わりにしたら、と家内は私に言ったりした。
やがて私は本日は、玄関庭だけで終わりにして、テラスのある主庭は次回にしょう、
と決意したのは、11時過ぎであった。
そしてたった四時間ばかり奮闘し、何とか玄関庭は終えたが、
主庭の手入れを残してしまい、体力の衰えを実感したりした。
そして着古したワイシャツ、長ズボン、軍手も泥まみれ汗まみれになってしまったが、
あえなく敗退かょ、と微苦笑したりした。
☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、無上の喜びです♪
にほんブログ村