風邪で体調が優れない。などと、遠慮していたのは初めだけ…結局は、注がれるままに飲んでしまう。酒飲みの悲しい性であります^^;
部下たちの働きによって、営業成績だって悪くない。『夢屋国王』は寡黙な部下たちに代わって、職場の偉いさんに大いにホラを吹きまくるのであります。たまには良いではないか…来年の今頃、シュンとしていたとしても、戦いは始まったばかりなのであります。結果を恐れて、今から言い訳を考えておけるほど『夢屋国王』は、頭が良くないのだから^^;
2012年アカデミー賞受賞作品って何だったんだろう?「アーティスト」…よく分からん。このところ映画に興味が無くなったのか、興味をそそるような作品が現れないのか?「鉄の女の涙」で3度目の主演女優賞を受賞したメリル・ストリープだけが、頭にこびりついているのであります。1980年「クレーマー・クレーマー」で助演女優賞、1983年「ソフィーの選択」で主演女優賞…人生の節目節目で、彼女は良い作品に出会っているよなぁ…。
自分自身の人生において、助演男優であったり、助演女優であったりする必要はないのでありまして、人は、その人の人生においては常に主演男優、主演女優なのであります。『夢屋国王』の場合は、「酒宴男優」ならば常にノミネートされているはずであります^^;
ノミネートされるのは良いのでありますが、「呑みねぇと」言われて直ぐに盃に手を伸ばす…結果の見えている作品で、観客の期待通りの活躍をしてしまう…学習能力の無さでありますねぇ。さぁ、今週もあと3日…このペースで一週間持つのでしょうか?