その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

時刻表

2019-03-25 20:00:56 | 新規就農

警鐘?燈籠?火の見櫓?

朝起きて、投稿しようと思いましたら、「gooblog」メンテナンス中???
連続投稿もこれまでと諦めて出社しましたが、投稿が途絶えるのも腹立たしいので、今頃になって日記を書いております。昨日は、久し振りに野釣りのお誘いと思いきや、生憎の雪模様…おバカな釣師たちもさすがに萎えてしまったようであります。釣り仲間の会で送別会を行っていただきました。(もう何度目の送別会なのだろう^^;)とある酒豪は、最後は大人用のオムツをして毎晩飲んだという伝説もありますから、退職前に体調を崩すなんてのもバカバカしい…気の置けない仲間たちなので、少々飲んでも残りませんでしたけれどね。(オッカーの冷たい目線だけは感じておりますよ。)
さて、昔いただいた図書カードで列車時刻表を買ってみました。これなら、お金が無くても旅はできる。農業で少々稼げるようになったなら、ローカル線を乗り継いで旅をする。お金は無いけれど、持て余すほどの時間だけはある…学生時代に戻った気分で、もう一度生き方を考えて見ることにいたしましょう。
今夜のところはここまで…手帳と時刻表を片手に良い夢を見ることにいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする