朝はさわやかな風が吹いていましたが、午後からは強風になりました。なかなかいいお天気の日がありませんね。土曜日、日曜日と山形市へ出かけました。東海道新幹線のひかりも山形新幹線のつばさもほぼ満席でした。東京駅もかなりの混雑。いよいよ皆さん動き出したのでしょうか。でも、10中10人がマスク使用です。
東京駅から乗り込んできたご夫婦と3歳くらいの男の子。先に旦那さんがお~きなキャリーバックを持って乗り込んできて、その後しばらくして奥さんと男の子が駆け込んできました。ああ、これはうるさくてだめだわと思いました。案の定男の子はすぐにぐずりだし、お父さんは書類を持ってほかの車両へ、30分くらいして戻りました。おかあさんがどうやっても男の子は退屈で大きな声を出しています。お母さんは必死で子守です。お父さんはスマホとにらめっこです。
宇都宮を過ぎたころ、お母さんが「少しくらい協力してよ!車内を少し散歩させるとかしてくれない!」と。お父さんはスマホonlyで返事もせず。そして、おかあさんは鬼になり、お父さんはおしになりました。お母さん、荷物まとめて「私、帰りますから、いいわね。」と男の子にもリックを背負わせて出ていきましたが・・・。また戻ってきて、お父さんに無理やり男の子を押し付け「どういうつもりなの!この先まで行くの?いかないの!」でした。でも、お父さんは貝のままです。これを2回やりました。
ああ、すごいなぁ、あんなことこの新幹線のなかで大声で言えるんだ!お父さんがだんまりなのは日常なのかもしれませんね。福島についたころ、お母さんと男の子も戻ってきて静かになりました。今度は3人でお昼寝?です。嘘のような静けさです。
いいなぁ、あんな風に言えたら・・・。朝帰りしてきて、平気で朝食を食べる夫に「彼女と食べてくればいいのに」とは言えなかったなぁ。私の人生はそんな人生。だから、妻になれないのだ。と、なにか生きていくのが嫌になりそうでした。
山形の手前、かみのやまおんせんで「こんにゃく番所」という「たかがこんにゃく、されどこんにゃく」のお店で、懐石料理をご馳走になりました。ぜ~んぶこんにゃくでした。落ち着いたお店の室内からはまだ新緑がきれいでした。