天気はすっかり回復。朝食を食べながらどのルートで下りようかと考える。予定では大倉尾根を平瀬に下りるか、別山に寄ってチブリ尾根を下りるつもりだったのだが、どちらも砂防新道に比べれば登山者の数は少ないはずである。同じルートを引き返すのは間が抜けているがやはりクマのことが頭の片隅にあって安全策で砂防新道を下ることにする。クマがトラウマってなんだかシャレにもならないなぁ。
6時半出発。昨日までは見えなかった周囲がよく見える。
別山方面
ニッコウキスゲもよく咲いている
これはヤマアジサイ?
お天気もよくなったので登ってくる人が多い。下る私に「ご来光は見えましたか?」と尋ねる人がけっこういる。日本人ってご来光が好きなのね
2時間半ほどで別当出合到着。シャトルバスで市ノ瀬まで降りて白山温泉に浸かる。極楽、極楽
バスの時間までビジターセンターを見学。クマの目撃情報が出ていたが、白山一帯ののいろいろなところで目撃されているようだ。まあ、クマの方からすれば人間の方こそいろんなところに出没してるんだろうけど
1145時のバスで金沢へ戻る。昼食にはこれを食べて「サンダーバード」の人となったのだった