NHK大好きっこののりぞうです。
朝の連続テレビ小説も教育番組も大好き。
ついでに火曜日に放映されている
歌謡番組(決して歌番組ではないのです)も
家にいたらついついチャンネルを合わせてしまいます。
今日は「思い出のメロディー大阪バージョン」が
放映されるので、一目散に家に帰ってきました。
NHKならではの選曲も
予定調和的な科白があるようなフリートークも
すべて安心して見れる大好きな番組。
歌番組なのにちっともうるさくないのも素敵。
楽しんで聞いていたら
天堂よしみさんが歌う「酒と男と女と泪」に
思いっきりやられました。
心にしみるわ。。。。。
故河島英伍さんの名曲です。
この感動を誰かに伝えたくなり
思わず、母親にメール。
「天童さん、すごすぎ!
すっごくいい!」
なんのこっちゃ伝わりにくいメールですが
感動を早く伝えたくて、メール文面にまで
気を配れませんでした。
しかし、母親からは即返信。
「今、お父さんと見てました。
本当に親子なんだなぁと思いました。」
・・・・何を今更。
しかし、父親との絆を確信できる
数少ない機会ではあります。
きっと今年最後だな。
いや、年末の紅白があったか。
朝の連続テレビ小説も教育番組も大好き。
ついでに火曜日に放映されている
歌謡番組(決して歌番組ではないのです)も
家にいたらついついチャンネルを合わせてしまいます。
今日は「思い出のメロディー大阪バージョン」が
放映されるので、一目散に家に帰ってきました。
NHKならではの選曲も
予定調和的な科白があるようなフリートークも
すべて安心して見れる大好きな番組。
歌番組なのにちっともうるさくないのも素敵。
楽しんで聞いていたら
天堂よしみさんが歌う「酒と男と女と泪」に
思いっきりやられました。
心にしみるわ。。。。。
故河島英伍さんの名曲です。
この感動を誰かに伝えたくなり
思わず、母親にメール。
「天童さん、すごすぎ!
すっごくいい!」
なんのこっちゃ伝わりにくいメールですが
感動を早く伝えたくて、メール文面にまで
気を配れませんでした。
しかし、母親からは即返信。
「今、お父さんと見てました。
本当に親子なんだなぁと思いました。」
・・・・何を今更。
しかし、父親との絆を確信できる
数少ない機会ではあります。
きっと今年最後だな。
いや、年末の紅白があったか。